【現状報告】未経験でITエンジニアになって〜8週間経過〜

今週でちょうど8週間が終了したという具合で、先日記載した通り週単位もしくは二週間単位を目安に現状報告的なメモを残していこうと思う。

【やったこと】
・PHPの学習 ※Progate、Techpitでの学習
・オブジェクト指向(Java)の学習

今週やっていたことは主にこんなところ。
PHPはJavaに続き、人生で二番目に学んだ言語となった。

【どうだったか】
・Javaやったおかげで、ProgateのPHPは割と苦労せずいけた。

・PHPはHTML内に組み込んで使用することが多いのかなという印象で、併せてHTMLも学ぶと効率良さそう。
・PHPを学んだおかげで、今度はJavaの理解度がなぜか上がっていることに気づいた。これって、JavaとかPHPとか言語の理解の問題もあるけど、未経験者にとってはそもそもプログラミング言語というものが肌に全く馴染んでいないので、そこが少し馴染み始めたということが大きいのかなと。

・Javaは文法に関しては一通り学んだということで一旦置いておいて、その真髄を学ばねばとのことでオブジェクト指向の学習をスタートした。下記本が良さそうで、半分ほど読み進めたがわかりやすいし、コードもwebからDLできるので非常に良い。
文法自体の解説はなるべく省き、あくまでオブジェクト指向の考え方を理解できるように考えられた良書。
初心者だけどオブジェクト指向学びたいという方にはオススメできるが、Javaを学ぶ最初の一冊ではないことも確かなのでご注意。

・エンジニアに求められるのは、扱える言語数でもなければ、何をどこで学んできたなんてことではなく、ただシンプルに「何を作ってきたか、作れるか」ということ。「形にできる」ということが強い。

・あと、なんとなく現時点での学習方法で思っているのは、やはり自分で何かプログラムを書いてみるというのが一番効果的なのでは?ということ。
例えば「Progate5周しました〜」なんていう人をよくTwitterで見るけど、2周くらいにして、あとは自分で一から書いて実行を繰り返す方が身につくかなと。
また、その際に通った文をそのまま良しとせず、あえて思いつく限りの別の方法や、もっと言えば「こんな書き方は通らないよなー」というものも書いてみて、何度も試すと結構学びある遊びになるなと感じている。
・難しくてイマイチ流れが理解できない文は、デバッグして文の流れを実際に追って考えるのもよくやってる。

今週のご報告はこんな感じかなと。

-----------

Twitterはじめました↓

#ITエンジニア #webエンジニア #webマーケティング #プログラマー #webマーケター #未経験webエンジニア #エンジニア #progate


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?