見出し画像

#恋する乙女は何処に

どーも、えつこです。
師走かと思うくらい目まぐるしい2週間を過ごしていました。

テレワークは楽だけどなんだかんだ生産性高いのは出社なのかなあ、だけどやっぱ家がいい、なあ

さて、昨日はバレンタインでしたね。
私の会社はテレワーク、出社選べるんですが昨日だけ心なしか男性陣多くないか、、?といった感じでしたね。対して女性陣はテレワーク多かったですね。

社会人のバレンタインはなんか怖いですね。わたしは用があって出社してましたがしっかり知らないふりしました。
わたしはバレンタインは会社に持ち込まなくていい派なので、若手からどんどん負の遺産を無くしていこうとガッツリイベント無視しました。

バレンタインといえば小学校の頃の手作りチョコ交換の思い出が強いですが、今年とかやっぱやらないんですかね、ご時世的に。

わざわざ固めてあるチョコを溶かしてまた固めるといった無意味に見える行為をあんな楽しくできたのはあの頃だけだったなあ。しかもチョコが各家庭の匂いというか味がするんですよね。
あげるのはまだしももらうのはかなり嫌でした。お気持ちだけ受け取ってましたね。

中学校になるとちょっとだけレベルアップしてケーキとかクッキーに変わるんですね。まあこれも各家庭の匂いをまとっててちょっと辛かったです。

高校、大学になったらもう買ったものしか食べれませんでした。流石に大学で手作りで配るような人はいませんでしたが。

まあ味はしょうがないですが手作りは心がこもってるといいますからね。わたしも昔は本命用に夜な夜な作ってました。花より男子を観て育ったので顔描いたクッキーとか作ってましたね。

まあ作るのはいいですが渡す時のあのドキドキと気まずさは今思い出しても赤面しちゃいます。
男友達の義理チョコに混じって普通に渡すのがいいのか、わざわざ放課後呼び出して渡すのがいいのか、いやむしろロッカーとか入れといてサプライズしとこうか?みたいな、ね。

結局呼び出してさながらトトロのカンタみたいに差し出して逃げましたね。

甘酸っぱいですねえ〜〜
しかもその後お母さんにも好きな子バレちゃうんですよね〜
そっちの方が恥ずかしかったな。

まあそんな手作りバレンタイン女子も夢見る頃を過ぎ、買った方が美味しい&かわいい に気づいちゃうんですね。あと食べ物もらうより3000円くらいの小物貰った方が嬉しい。
てな訳で今ではバレンタインは好きな人(?)好意がある人(?)でも物をあげています。

今思ったけど付き合ってもない好きな人にプレゼントを大々的に渡すなんてすごい、
もはや今は好きという気持ちさえちゃんとわからないのに。

「好き」を伝えられる勇気をもった素敵女子たちに拍手を。来月楽しみにしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?