見出し画像

分譲物件探しの裏ワザ2

こんにちは!チェーンホテルマンです。
今回もいつもと違う感じです。

かつて分譲マンションの開発や、戸建てを含めた個別物件の買い取り再販担当として、仕入れから販売の管理に携わってきました。

そういう経験から将来売却することも考え、自宅として築15年の中古マンション購入をしたので、「中古マンションの長所」を書いていきます。

①駅キョリ
新築で自分の希望通りのものがあればそれに越したことはありませんが、自分が購入したい特定の駅周辺では中古の方が選択肢が多いです。
エリアにもよりますが、駅距離が1分遠くなると同じ条件でも100万下がると言われています。
私は、駅前の物件も検討しましたが、電車や踏切の音が気になったので、結局5分のものにしました。実際に確認できたのが良かったです。

②環境
朝の様子を確認することで、ゴミ出しのマナーや、共用廊下などですれ違う時に挨拶をするなどで、住民のモラルも見ることができます。

③共用部
何か一つ特色のある物件ということで、ライブラリー(図書コーナー)がある物件にしました。
書斎代わりになり、在宅勤務時に重宝しています。
受験生など自習室として利用できたりもします。

④専有部
新築マンションなどでは防音性能など表示してますが、上階の生活音や振動も実物で確認できるのが良いです。
ちなみに私は専用庭付きの一階にある部屋にしました。
これは好き嫌いが別れると思います。

⑤管理費、修繕積立金
管理費は、一階にある部屋を購入するにあたり、24時間有人管理であることを重視しました。
これも考え方なので不要な方もいると思います。

修繕積立金は戸建ては不要と考えがちですが、なんやかんやで結局必要になります。
マンションは躯体と言われる構造体(柱や梁など)の劣化をあまり気にしなくて良いです。
中古マンションの場合、先に前の住人が積立してくれてるので、お得感があります。

⑥金額
基本的に耐震基準が古い、旧耐震(数値上地震に弱い)と言われる昔の物件はすごく安いものがありますが、これも考え方次第です。
また、もう少し新しくても築年数によって住宅ローン控除が受けられない物件もあるので注意が必要です。
これは仲介する不動産屋さんに対するポイントですが、仲介手数料を値切るなら、本体価格を値切った方が良いです。
どうしても金額がおりあわなければ、成約させたい不動産屋さんが自ら提案してきます。

⑦その他
マンションは一般的に子育てファミリー世代が購入するので、10年もすれば子どもたちは巣立ち始め、20年で高齢者世帯が多くなることがほとんどです。
なので需要があるという意味では、築年数が経っても未就学児が多くいる物件が良いと思います。

ちなみに私は分譲賃貸に住み、マンションを気に入り、売りに出た別の部屋を購入できました。
大きな買い物なので、下調べが十分できて良かったです!

こんな感じで中古マンションを購入しましたので、皆さんにも何かの役に立てば良いなと思います。

ではまた~

【関連】分譲物件探しの裏ワザ1 https://note.com/chainhotelman/n/nb5df5b161888

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?