見出し画像

Amazonプライムデーでお茶ライフデビューしよう!

お茶でシゴトをつくる人、茶人です( Twitter / Instagram )
京都では3年ぶりに祇園祭が開催されますね。コンチキチンとお囃子の音を聞いているだけで心がワクワクしてきます!

▼まずはかんたんな自己紹介です

私は フルタイム百貨店社員(給与所得) × お茶の普及活動(事業所得) × ◯◯ と、いくつかのなりわいを組み合わせた複線的生き方を志向しています。
職業や生き方はいくつか組み合わせることでしなやかになると信じ、小売・お茶はもちろん、複業・家業・キャリア・お金・健康などの切り口で情報や考えを発信しています。少しでも読んでくださる方の生きるヒントになればうれしいです。

さて、毎年恒例のチャジネットまつざわの季節がやってきました。

チャジネット松澤:年に1度のAmazonプライムデーに、松澤が使ってよかったおススメのお茶道具を紹介する企画。世界中の読者3人くらいに届いたらいいなと思って綴っている。

みなさん、Amazonプライムデーではもう何か買われましたか?私は今年欲しかった羽なし扇風機をゲットしました!
今回はAmazonプライムデーに合わせ、松澤が買って良かったお茶道具についてお届けします!テーマは「今日からはじめるおいしいお茶ライフ」です。
それでは、どぞ!

▼プライムポイントアップキャンペーンに登録

まずはキャンペーンにエントリーしましょう。これを忘れるとポイントアップや割引の対象にならないのでご注意ください。ワンクリックなので簡単です。


▼アイテムセレクトのポイント【イエナカ編】

さてまずはイエナカ編です。
おうちのお茶ライフを捗らせるためのキーワードは、
・お手軽、簡単
・でも見た目も大事
・こだわりポイントもしっかりある

これにつきます!簡単でお手軽だけど、やはり目に入った時にスタイリッシュなものを選びたい、そしてしっかり沼要素(こだわりポイント)もある、そんな商品を選びたいですね。
このポイントでセレクトしていくと、選ぶ商品はコチラです。

①お茶を淹れるもの:ラルゴティーポット

https://amzn.to/3nUntnw

ラルゴはまず見た目が理科室っぽくてカッコよいですよね!フラスコチックと言うか。お茶の色も鮮やかにうつるので、使っていて気分が上がるのがポイントです。
さらに!
横のレバーのようなものを押すと中のお茶が下に下がってくるのですが、押した時にシャーとお茶が落ちる感触もいいんですよね。
見た目とギミックの良さで、ラルゴは買い一択です!
今なら15%OFF!!

②湯沸かし:山善湯沸し機

https://amzn.to/3yyTfvp

入れ物が決まったら、次はお湯を沸かしましょう。
湯沸かしは温度調節ができる山善さんのコチラが良いです。
お茶は葉の種類によって温度を変えるとよりおいしく入りまして、お湯の温度調節は茶碗や湯飲みを移していくことで行っていました(お湯は容器を移しかえる毎に温度が約10℃下がる)が、正直覚えてられないしたくさん器を用意するのも手間なので、最初から温度が測れるこちらは非常に便利です。
さらに、色もマットな黒がシックでカッコよく、キッチンに置いてもデザイン性が際立ちます。
今なら何と28%OFFですね!!


③茶葉計量と時間計測:Boomzoneクッキングスケール

https://amzn.to/3uKcYaj

いよいよ茶葉を入れ湯を注いでいきます。
お茶をおいしく淹れるためには、やっぱり茶葉の量が大切。そして同じくらい、どれくらいの時間お湯に浸らせておくかという時間も大切なんですよね。
その量と時間両方が計測できるこちらのクッキングスケールはドラえもんもびっくりしてしまうくらいほんとうにとても便利です。
こちらは20%OFF!これもお買い得ですねぇ

▼アイテムセレクト番外編 オフィス・学校編

外でお茶を楽しむ時のポイントは
・軽さ
・お手入れの手軽さ
・安全性(特に蓋が外れないこと!!)
ですね。特に3番目は、カバンの中で水筒が弾けて爆発した(単に蓋が外れたとも言う)経験者の方は痛感されていると思います。
これら全てを兼ね備えているのがこちら。

お外でお茶のオールラウンダー:HARIOフィルターインボトルポータブル

https://amzn.to/3PbIqWS

中にフィルターが入っているので、朝出発前に茶葉をポンといれて水かお湯を足せば会社につく頃にはおいしいお茶が出来上がっています。
飲みきってしまってもあとから水を足せば二千三セント楽しめるので、経済的にやさしいのもポイント高いですよね。
ちなみに同じ商品で180mlサイズもあるのですがコチラは小さすぎてあまりおススメしません。
私も買っては見たものの、朝家を出て駅に着いてひと息いれた時に中身を飲み干してしまったことがあるんですよね。ちいさすぎるんですよね。。生まれたての赤ん坊でもこの量では満足しないですね。

イエナカ・ソトとお茶ライフに揃えたいアイテムを見てきましたが、いかがでしたでしょうか?欲しいモノは見つかりましたか?
茶葉はお好みのもので大丈夫。もし何から始めたらいいかわからない方はこちらかのお試しパックを選んでみてください!

みなさまのお茶ライフがより充実すれば幸いです。それでは!

支援してもらったお金は、お茶の体験につかったり、生き方のコツを知る経験につかいます。このnoteでしっかりフィードバックして、お金をはらってくれた人(=読者さん)、がんばる人(=体験元の人)、つなぐ人(=茶人)のみんながうれしいnoteにしていきます!