見出し画像

つわりの記録(生活編)

8月上旬に妊娠判明(5wくらい)、7wごろから始まったつわりで初めての体験なりに感じたことを備忘録兼ねて残します。

・常に船酔いとか乗り物酔いの感じ
 私の場合は吐きづわりというほど戻すこともなく(えづくことはよくある)、食べづわりというほど空腹に苦しんだわけでもなく(そもそも食べる気が失せてた)、ねむりづわりもよだれづわりもちょっとはわかるけど、私のつわりはこれだ!というものはなく。
ただ言えるのはとにかくずっと船酔い。三半規管がおかしくなったのかというくらい四六時中気持ち悪くて、胃の不快感で横になってる感じだった。

・いつの間にか寝てる
 ソファでちょっと横になりながらテレビでも、と思ったら寝てる。食後にそのまま座って寝てる。などとにかくいつの間にか寝てる。

・気持ち悪くて寝つきが悪い
 日中に寝すぎてしまうのも悪いかもだけど、気持ち悪さで横になってもすぐ寝れなかったり、そこから考え事をしてしまって勝手に悲しくなってしまったり。私の情緒~
アロマが大丈夫ならそういうのを焚いたり、音楽を聞きながら寝るとかがいいのかも。抱き枕必須。シムス体位は結構やってる。貧血が強かった時は足元あげて寝てたこともあった。

・夜中や朝早くにトイレで目が覚める
 膀胱のキャパが小さくなっていくからなのか、トイレで目が覚めることが増えた。

・スマホやPCの画面を見続けるのがつらくなる
 船酔いのような感覚になるため、まさに船や車で本を読んだりスマホした時と同じように気持ち悪くなる。スクロールし続けたり、文字の羅列を見てるとなどは吐き気が強まるので、SNSを見るのはもちろん、仕事で数字の羅列を見るのも辛かった。(note読むのも辛いかもですね…)

・食べても食べなくても胃もたれするので、食への楽しみが無くなる
 食べることが大好きな私としては気持ち的にこれが辛かった。今まで好きだった物が見るのも嫌、食べてもなんか違う、食べられないとなるのでじゃあ何ならいいんだよ~!!となった。これ美味しい!と思っても数日後にはなんか違う、気持ち悪い…となることもあり、自分で自分がわからなくなった。

・においに敏感になる
 今まであまり感じなかった部屋の匂い、食べ物の匂いを強く感じるようになる。
 外からどこかの家で作ってる料理の匂いがして気持ち悪くなったり、冷蔵庫を開けた時の匂いが少し苦手になったり。生ゴミがあまりに臭すぎて鼻栓してごみ捨てしたり笑 それから、食器洗剤(レモンの香り)が食べ物と混ざりあって無理すぎてえづきながら中断しつつ皿洗い😭台所がいちばん辛かったので、一時ダンナに全て託すことに。
 あと好きだったハンドクリームの匂いが強すぎて苦手になった。
 使い慣れててもダメになることもあるので、洗剤や石けん、化粧品などを買う時は香りを試したり無香料にした方がいいかも。人によってはダンナの匂いがダメになるらしい笑 (つわりのせいなので!ダンナさんは落ち込まないで!)

・情緒不安定
 これは生理中と似てるかも。喜怒哀楽の振り幅が極端になる。ちょうどオリパラだったので私は感動で涙腺がずっとバカになって泣きまくってたのと、寝る前に急に何がという訳でもなく不安で悲しくなってボロボロ泣いてた。(前回流産したことで安心できなかったのもある)
 あと、今まで推してた趣味が体調から思うように追いかけられないので、私の場合は気持ち的にしんどくなって少し距離を置いた。

・立ちくらみ、貧血が強まる
 元々お店でしゃがんで品物を見た後立ち上がるとクラっとくるようなことはあったけど、家で椅子から立ち上がるくらいの動作でも立ちくらみがするように。
 1度スーパーのレジ待ちの間で貧血を起こし、意識をなくしかけてご迷惑をかけてしまった。(ダンナがいたので店員さんに伝えてもらい助かった) それ以降は仕事以外の外出は基本ダンナに付いてきてもらい、運転もお願いした。買い物もネットスーパーや近くのコンビニ、ドラッグストアでできるだけすませた。

・処方された薬
 検診で症状を伝えて出してもらったのが、
  吐き気止め(プリンペラン、つわり初期に)
  鉄剤(フェロミア、9-10週ごろ~)
  頭痛薬(カロナール)
で、吐き気止めは職場で迷惑をかけたくなかったのもあってお守り的に持ってた。
鉄剤はスーパーでの貧血のあと相談して処方してもらった。鉄剤のことはまた別に書きます。
頭痛薬は元々頭痛持ちで相談したところ、市販のではなく一応こちらをということで処方された。
あと、便秘気味の時はビオフェルミン(市販)は飲んでも良いとの事でたまに飲んでた。

・仕事、職場への報告
 事務職のパートでほぼデスクワーク。たまに電車に乗っての外出もあったが、コロナのことと体調のことがあるのでこれを機になくしてもらった。
通勤は自転車だったけど車に変えてもらった。
ちょうど新人さんが数名入ったタイミングだったが私以外の職員がいないので、自分の仕事の納期にも追われながら、1から10まで自分が全部教えなければならないのがしんどかった。
運転できない体調の時にはさすがに休ませてもらうこともでてきたので、本当は安定期まで待ちたかったけど、余計な心配をかけないよう予定日がわかった9週ごろに職場に報告。(上司にはもう少し早く報告した)

※ちなみに少しずつ記事を書きためて、現在14週後半。出口が見えてきたかな?というところ。苦手なにおいや胃もたれは相変わらずあるものの軽減はされたし、3食食べれる日もあるし、試せる料理も増えてきた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?