見出し画像

19/10/26-27 ボロフェスタ@京都 備忘録 中編

HANAGUMI FUKUIのChan-Cです。

ボロフェスタ中編をお届けします。

引用使いすぎて、文字数が多いので、中編の3部作に分けます...w

前編はこちら。


中、後編はボロフェスタ最終日。

合間合間でメモ取っているので、前編より雰囲気がわかりやすい?かもしれません。

ただ、初聞きライブが多すぎるため、セトリよりも感じたことを優先、復習用の資料もまとめて掲載しています。


〇京都の朝

BiSHの熱気から一夜明け、ボロフェスタ最終日。

腹ごしらえということで、周囲の散策から。

松屋で簡単に済ませようと思ったら、

「シュークリーム専門店 オアフ」

画像1

朝ごはんを求めていたのですが、気になるこのフレーズにふらっと寄せられてしまいました。

調べれば、的場浩司さんが「的場スイーツ」という本で紹介していた店でした。

シュークリームと的場さんおすすめのオアフロールを購入。

駐車場近くにベンチがあり、実食。

画像2

画像3

クリームがぎっしり

しつこすぎない甘さ

ふんわりとしたスポンジ

おいしかったです。


〇予定

画像5

最初のでんぱ組から予定なし!

新たな出会いに飛び込む。

(1)会場~でんぱ組

今朝のボロフェスタは少し雰囲気が違っていました。


最初がでんぱ組.incだから。


赤、白、黄、青、ミントグリーン、たまご色が行きかう空間となっていました。

開場待ちで、昨日のまとめを軽く書いて開場を待っていたところ、

「ピンキー生誕協力願います!」と

ピン推しの方にビラ渡され、Twitterフォローしました。

そういえば去年大阪の生誕行ったな。

※スマブラ片手にキャラ出ししながら物販待っていた思い出。


そして開場

入場順は3日券、2日券、1日券、当日券の順。

3日券。10名程度。

2日券の自分は逸る気持ちを抑え、入場。

扉を開けたらここは

画像4

最前近くでした。

最高でした…

語彙力喪失して、これ以上の感想はありません。


(2)ズーカラデル

北海道札幌市出身のポップロック・バンド。メンバーは吉田崇展(vo,g)、鷲見こうた(b)、山岸りょう(ds)の3名で構成。バンド名は“動物園=ZOO(ズー)から出る”という意味から。弾き語りを中心に行なってきた吉田が“吉田崇展とズーカラデル”名義でバンドセットでの活動を展開。
「ズーカラデル - TOWER RECORDS ONLINE」
(最終閲覧日:2019年10月28日)
https://tower.jp/artist/2653461

でんぱ組が終わり、すぐに暗転。

他バンドも知識なかったので、知識増やすために滞在。

でんぱ激しい曲メドレーの後だったので、落ち着いた感じがよかった。

「わっというような音楽だけでなく、一つになって行くわけでもない。帰ったあと、一人一人の脳内に入り込むような演奏したい。」とボーカルの方がMCで語った通りになりそう。


(3)Sawa Angstrom

画像9

Sawa Angstrom(サワ・オングストローム)は浜田淳、吉岡哲志、児玉真吏奈の三人により京都で結成されたエレクトロニック・ミュージック・ユニット。声とシンセとサンプラーを用いてユースホステルやアートギャラリーやビアバーなどのユニークな場所でライブを行っている。
「Sawa Angstrom | [ボロフェスタ公式ウェブ | BOROFESTA2019 Official Web]」
(最終閲覧日:2019年10月28日)
https://borofesta.jp/schedule/sawa-angstrom/

メインステージを出ると、

どすこいステージからノリノリのトラックに可愛い声。

2曲しか聴けなかったけど、
ふわふわした感じのトラックに優しい声で
すんなり入り込んでくる。

トラックもかなり興味深い。要チェック。


(4)Acidy Peeping Tom(From Taiwan)

画像6

台湾の3ピースバンド。
メンバーは森ガールというかガチで森に住みたい女性ドラマーがボーカルで、ベースはマスコット、ギターはカッコイイだけ。危なっかしくて、クレイジーでしつこい音楽をハッピーバイブスと共にお届けします。https://www.facebook.com/peeeping twitter : @AcidyPeepingTom

「Acidy Peeping Tom(From Taiwan) | [ボロフェスタ公式ウェブ | BOROFESTA2019 Official Web]」
(最終閲覧日:2019年10月28日)
https://borofesta.jp/schedule/acidy-peeping-tom/

ボロフェスタで台湾バンドというと透明雑誌を思い出し、突撃。

※ボロフェスタで衝撃受けたバンドの1つ。
ボロフェスタの面白さを教えてくれた。

モールルのような編成からギターが乗ることで縦ノリミュージックに! 

台湾独特のノリ(ダンベル、プレゼント配り)が癖になります。

ラスト、メシアと人人のギターが乱入し、乱痴気騒ぎ!

画像7


(5)XiangYu

画像8

2018年9月からライブ活動開始。 日本の女性ソロアーティスト。
読み方はシャンユー。 名前はVocalの本名が由来となっている。

https://xiangyu0322.tumblr.com/
instagram : @xiangyu_gyouza
xiangyu official twitter : https://twitter.com/xiangyu_fish
xiangyu twitter : https://twitter.com/xiangyu_gyouza
「xiangyu | [ボロフェスタ公式ウェブ | BOROFESTA2019 Official Web]」
(最終閲覧日:2019年10月28日)
https://borofesta.jp/schedule/xiangyu/

水曜日のカンパネラのプロデューサーとマネージャーがサポート?しているシンガー。曲調も水カンチック。

満員。

これは流行る!水カンのコムアイを彷彿とさせるビニール船で客席ダイブ!次回はメインステージあるのか?

※ワードワードが頭に残りやすい。



引用使って色々していたので、備忘録にしては、とてつもない分量。

いったんここで、後編に続きます。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 不明点、間違い、要望、質問などありましたら、 コメントかTwitter@Ezomatusへ連絡ください。 フォローして頂けると中の人が喜びます。 スキを押すとおみくじが引けます。