見出し画像

売らない営業

求人サイトのスカウトやオファーは、相変わらずフランチャイズで独立しませんか系が多いです。

ハローワークや、求人サイトで営業職を柱に探していますが、
「売らない営業」という物も幾つか見かけます。

・農機具買取
・貴金属、ブランド品の買取
・不用品の査定買取

農機具買取は、離農される高齢者から買い取って、新たに就農しようという方に販売というビジネスモデル。

貴金属やブランド品、不用品の査定買取は店舗タイプの他に、出張買取タイプのお仕事もあります。

どれも、基本給+インセンティブ。収入例はかなり高額。

偏見はいけないと思うのですが、ちょっとブラック臭も感じます。

こんなアポインターの方のレビューなんか見てしまうと…。

テレアポ営業の一番の不満は、会社の目的を言わずに営業電話をかけなくてはならないこと。それは、詐欺と同じじゃないか!と叫びたくなった…

こうしてアポを取ってもらった所へ訪問して、

「本来は買い取らない不用品」を査定するふりだけして、その後で「貴金属やブランド品、金券類を出してください」「それ以外は買い取れません」

な〜んてトークをしなくてはならないのでしょうか。おそらくは、ちゃんとした不用品買取業者も有るのでしょうが、求人募集で見かけた事業者さんがどうなのか?社名で求人のレビューサイトをみてみましたが、悪い口コミも良い口コミも出て来ません。口コミサイトに何の書き込みもないというのは、逆に違和感を感じます。
(レビューを消したり、作為的な物も不可能ではありませんから、)

一歩間違えると「押し買い」ですもんね。

【加筆】
たぶん押し買いのようです。

電話帳ナビ https://www.telnavi.jp/ で

ホームページなど表向きのフリーダイヤルとは別の番号でかかって来た方の、意見書き込みを見つけました。

「不要な靴はございませんか?」とアプローチして来て、最終的に宝飾品や貴金属へと話をシフトするようです。そこまでは、まあ会社としては話を広げるのにありとは思うのですが。「ないです。」と言うと、最初の話の靴も取りに来なくて、電話ガチャ切りされたとか。

若い感じの声だったとの事なので、「ガチャ切り」って固定電話を使い慣れていないのかな?

【さらに加筆】
前記の「出張買取業者」さんのサイトはSSL認証ないサーバー使っているので、ちょっと企業としてどうなの?って思ったのですが、会社案内ページに古物商許可番号の記載もありませんでした。
あくまで見せサイトで、実態はほぼ黒かと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?