chaser531

日記

chaser531

日記

最近の記事

ベースとコーヒー、インテリアコーディネーター。

頭で考えていると、たくさんある気がする。 書き出してみると案外少ない。 この3つ。 ベースは趣味。そしてバンド。ライブで演奏したい。 コーヒーも趣味。美味しくいれたい。喫茶店は人が集まる場所。居心地のよさ、また来たいと思わせる場所っていいな。 インテリアコーディネーターは意地。ここまできたらやってやらあ。やると楽しい。でも、やるまでが長い。手をつけない。試験は12月。 あーだこーだ自分の頭の中でぐるぐる考えながら過ごしている。 店舗設計やデザインに携わって、自分が店を出すと

    • 凶から大吉

      ゴールデンウィーク最終日。昼前にバイトを終え、少しサイクリング。 思い立って熱田神宮へ。 お参りをして、おみくじを引いた。 2023年初詣のおみくじで人生初めての凶を引いた。 たしかに何もかも上手くいかず、投げやりになっていた時期だった。 それを表すかのような、凶。 そこから思い出したタイミングでおみくじを引き続けた。 やっと辿り着いた、大吉! やったー! 振り返ると、面白いことに引くたびに結果が上向きになっている。 積み重ねと、長い目で見ること。 ああよかったと、安堵。

      • 仕事の話。好きなこと

        大きな変化や正しさ、分かりやすく理解されやすいものではなくて、 自分のペースで進められること、ワクワクすること、楽しいこと、自分のままでいられることを信じてみようと思う。 頭で考えても分からないので、五感を使う。行ってみて、やってみてどう感じるか。 一発逆転を狙うのは、刺激にはなるけれど長続きはしない。 楽しいと感じる自分の感覚を信じてみる。 自分でつくっていく。自分でやっていく。 それは、目の前のことをちゃんと見る。ひとつずつやっていく。分解すること。 好きな喫茶店でアル

        • 心地良い

          気候が心地良いからなのか、今の状態が心地良いからなのか。すごく心地が良い。 落ち着いて考えることができる。 仕事をどうしていきたいか考えるにあたって、過去の仕事を振り返ってみた。 オフィスの雰囲気や大人数が苦手で、疲れてしまう。 人数は少なければ少ないほうがいい。 インテリアは好きだけど、なんとなくしっくりこない。新しい場所に飛び込むことへのハードルが高い。疲れてしまう。 長く続けられるやり方がいい。 やっぱりまずは、目の前の勉強を進めよう。 働き方はいろいろある。どこかの

        ベースとコーヒー、インテリアコーディネーター。

          長い一日

          とても長い一日だった。 好きな人と餃子を食べ、ジャズを聞きにいった昨日の夜。 朝を迎え、初めてのアルバイトへ。 緊張しながら接客をして、常連さんに挨拶をしたり、たまにマイナス思考になったり。 初日はお客さんも少なく落ち着いていた。 慣れないから不安になるけど、珈琲のいい香りに癒される。また来週も行ってみよう。 お昼、好きな人と合流してカレーランチ。 いい天気だったので公園へお花見がてら散歩。 人で賑わっていた。 喫茶店でコーヒーを飲んで、歩いて家まで帰る。 疲れてマイナ

          長い一日

          今週のできごと

          職場のお局さんから気に入られていないようです。 やっていることに対して横からごちゃごちゃと言われたことに腹が立ち、「あーはい。」と素っ気なく、ウザいを全面に出した態度が気に食わなかったんだろうな。 働きにくいけど、気に入られるようにヘラヘラしたくないので、そのままにしておく。 確かに、周りの人よりも出来ない人と思われているんだろうけど、まあ仕方ないよね。 私は私で出来ることをひとつずつ増やしていこう。 バンドの練習スタジオが決まらない。LINEのやりとりが進まない。 来週末

          今週のできごと

          ちゃんとこだわる

          雨降りで寒い。 今日はベースの練習を3時間くらいした。 とにかく楽しくて、ベースを触っていたらあっという間に時間が過ぎる。 なんとなく寂しくなって、コーディネーター試験の図面を書きながらこれからどうしようかとブツブツ呟いていた。 最近感じるのは、やりたいことが具体的になって、言葉にできる段階になると高確率で実現できるということ。 ずっとバンドを組みたいと思っていて、声を掛けていたら仲間が集まった。 好きな喫茶店でアルバイトをすることになった。 ベース教室の先生のライブに行く

          ちゃんとこだわる

          いい母親。これから

          両親は、幼い頃からなに一つ不自由ない生活を提供してくれた。 子どもが困らない暮らし。 学校以外の居場所を作ってあげたいと、習いごとも好きなことをやらせてくれた。 家に帰ると温かいご飯が当たり前にあった。 ほしいものは買ってくれた。 高校大学の私立の授業料も払ってくれていた。 当たり前だと思っていたけれど、今思い返せば大事に育ててくれていたんだと思う。 ただ、私はそれを当たり前だと思い過ぎている。 両親、とくに母親は、子育ての裏でやりたいことをたくさん我慢して諦めてきたのか

          いい母親。これから

          南向きの部屋

          幸せって案外近くにある。 自己肯定感を上げるのに必要なのは、好きなことに没頭すること。 今日はこの2つを言いたい。 私の今住んでいる家は、築35年の2DK。 少し古くて、経年変化した木の色味や、一昔前によく使われていた形状の金具や建具が気に入っている。 以前住んでいた新築の物件は、どの部屋も全て同じ形で、間取りが狭くてシンプル。綺麗な場所は大好きだけど、振り返ると今の家の方が私には合っているみたい。 2DKのうちの一部屋が、窓が90度に2枚合わさって(?)いて、南向きで

          南向きの部屋

          音楽

          どうして音楽をいろいろやっているのか。 学生のころ、吹奏楽部に所属していた。 なぜ続けられたかを考えたら、演奏している時の空気感とか、練習した分だけ上手になる感覚、表現できるようになる自由さみたいなものが好きだったからだと思う。 組織がどうとか、友人関係のいざこざとかそういうのはどうでも良くて その空間にいるのが楽しかったんだと思う。 ピアノは表現できる幅が広くて、自分の出した音の空間に浸ることができるのが好き。 アコースティックギターを始めたのは、King Gnuのマクド

          枠、続き

          でもちょっと違うか。 この人の言葉に救われた経験や、心が動いた経験がたくさんあって、よく分からない。 よく分からないけど、この人と関わることを大切にしようと思う。

          この人のことが好きだ。と思っていたけど、本当に好きの枠なのか?果たしてこの気持ちを言葉にすると何なのか分からない。 今読んでいる本に、 「距離が離れていれば、お互いに本音を知る必要もないし、別に分かり合わなくても上手く付き合えるという冷たさもある。」 という一文があって、 この言葉が私が相手に抱く気持ちにピッタリとはまった。 ということは、冷たさなのか。 私はこの人になにを思っているんだろう。 好きとしておけば楽だからと、その枠に入れていただけなのかもしれない。 好きな人

          2024/03/03

          やりたいことや願望は叶っている でも満足していない ということは、今の状態だと願望の解像度が低い。 解像度を上げる そのためには、自分の欲望をもう少し細かく出してみる。想像する。想像する許可を出す

          仕事を辞めた

          2月末で仕事を辞めた。 8月に入社して、半年。 いやあ。合わなかった。 いい人たちだったけど、合わなかった。 業界は悪くない。扱う商材も悪くない。 職場環境(年齢層が高い)と、営業職が合わなかった! それに尽きる。 変な思いと気持ち悪い思いをした。 思い出すと気持ち悪い。 でも世話になったし、と思って買ったお菓子も結局渡さなかった。気持ち悪いから。 上司と飲みに行こうと話になったが、多分行かない。面倒臭いから。 同僚のことは好きだからまた会いたい。 意識が全部、気持ち悪かっ

          仕事を辞めた

          勝手

          産んだのも勝手 育てたのも勝手 と、考えると ここからどう育つのかは勝手 どう生きるかも勝手 どう幸せになるかも勝手 全部、自分勝手で周ってると仮定することにした。 各々が勝手に生きるなかで、出会った人に優しくしたり暖かみを感じたり それも全部勝手でよくて そっちの方が健康的だと思う。

          下書き

          疲れているからなのか、友だちの話に相槌をうつのが難しい。 考えて疲れてしまって、そうなんだね。とどことなく冷たい返し方になる。 諦めるポイントを少し変えてみる。 分からないことはわからないと認める。 人にとって分かることも、私には分からないことがある。 今の現状がそう思わせているのか、私自身がそういう人間なのかは分からないけど 社会で何かを達成したい!やりがいのある仕事!のような働きかたはどうも合わないみたいで その働きかたに憧れていて、そっちに行きたかったんだけど、毎回違