見出し画像

2ndEP制作日誌|雑記|進捗出すぞウィーク

2024年4月16日
録音をがんばるぞと意気込んで起きた日。
インターフェースの電源を入れるよりも先に冷蔵庫を開ける。ふむ、ラペができる。紫キャベツとにんじんと新玉ねぎを千切り。無心の千切りで立った山に塩を馴染ませて放置。しばらくしたら一掴み分ずつ取って両手でギューっと脱水する。しっかり力を込めないと水分が抜けないもんで、全量ギューっとやり終える頃には山が丘になっておった。丘に調味料を和える。砂糖の代わりに蜂蜜を使う。蜂蜜を瓶から掬ったそのスプーンにまとわりついた分の蜂蜜も余さず掬う。仕上げに黒胡椒をゴリゴリやって完成。

手間のかかる朝食だった。

録音はすごく進んだ。



2024年4月17日
コーラスを録る。
ギターのフレットやピアノの鍵盤には決められた12音があてがわれるが、声にはそれがないので楽。押す場所を間違える、ということがない。
でも気を抜くと音程がふらついてしまう。無限の微分音の海の中で迷子になると苦しい。場所を見失う、ということがよくある。

録音は停滞はしなかった。



2024年4月18日
引き続きコーラス録り。
勢い余って歌ってみた追加分のコーラスが蛇足に思えて供養の気持ちでメンバーに聴かせたところ、予想外に気に入ってもらえた。思いがけぬ採用。(今回の宅録期間、河西の成果物はほぼボツ。)

本当はもっといろいろやるはずだったがそれだけで終わってしまった。

冷蔵庫から肉が無くなった。昼食のかけ蕎麦には卵と納豆とワカメを乗せた。



2024年4月19日
今日の朝食は前日から決めていた。まいばすけっとで買った米粉パン。これを使って卵サンドを作る。
半熟のゆで卵を崩し、マヨネーズ(少なめ)やマスタード(多め)などと混ぜて、焼いたパンに挟む。先日のラペと一緒に器に盛り付けて完成。うまし。見た目もよし。
米粉パンはひと袋四つ入りなので、あと二つ残っている。次は何を挟もうか……。

シンセサイザーを録る。
ツマミをひねり、液晶に表示される数値を上げたり下げたりして音を作る。頭を使った。頭で理解したことが音になる。
打楽器も録る。
タンバリン、カウベル、ギロ、シェイカー等。
叩けば鳴るし抑えれば止まる。レゲエ風のリズムに乗せて、踊りながら録った。身体の延長に音がある。
二進数の世界からジャマイカまで。

残り二つのパンは夜、焼きもせずにそのまま食べてしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?