お吸い物

寒い季節。暖かいものを食べて温まりたい。
至極当然の感情である。

幸いにもちょっとコンビニに足を運べばおでんが売ってたり、ほかほかの中華まんが出来上がっていたり、わりと手軽に暖かい食べ物が手に入る有難い時代を生きている我々現代人。

じゃあおでんや肉まんピザまん以外で暖かいのって?

今適当に考えてぱっと浮かんだ暖かいものがお吸い物だったわけね。ほんと適当。我ながら適当にも程があるけどまあいいでしょう。

そこで思ったわけ。お吸い物って意外と手に入らなくない?と。

いやまあインスタントな時代だからあっさり手に入るんだけど、よし買おう!って決心しないと買わなくない?

ふらっとコンビニに寄ってコーラとお吸い物って買わなくない?
コーラだけだよね。コーラとポテチだよね。

なんか考えてたら無性にお吸い物をいただきたい気持ちが芽生えてきた。

壊れるほどお吸い物を愛しても1/3も伝わらないと思うし、純情な感情は空回りするだけなので、とりあえずGoogle検索にこの想いをぶつけてみたらWikipediaが出てきた。

以下少々拝借。

吸物は、だしを塩や醤油、味噌などで味付けたつゆを、魚介類や野菜などの実とともに吸うようにした日本料理。羹とも呼び、酒の肴となる広義のスープ料理。

へぇー。

だしを塩や醤油、味噌などで味付けたつゆをねぇー。

魚達や野菜達を「実」と総称し、それとつゆを一緒にねぇー。

ん?

んん?

これなに?

まじでなに?

字を太くしようが細くしようが読めん。なにこれ?

高卒の私、習った記憶が皆無。手詰まり。
羽生さんなら何手先でも読んでしまうのだろうが私には何にも読めない。

諦めかけたけどぱっと降りてきた。

これ羊羮(ようかん)の「かん」じゃね?!

きたよこれ。これはきたでしょ。
ちょうど今食べたいなー思ったわけ。羊羮を。
無性に食べたいなと思ったわけ。羊羮を。

壊れるほど羊羮を愛しても1/3も伝わらないと思うし、純情な感情は空回りするだけなので、とりあえずGoogle検索にこの想いをぶつけてみたらWikipediaが出てきた。

以下少々拝借。

羊羹は、一般には小豆を主体とした餡を型に流し込み寒天で固めた和菓子である。

あれ?短い。

読めない字がない。

予定では羊羮にもきっと読めない字があるはずだった。

そういう流れを汲めばふふってなるはずだったんだ。

何事も繰り返せば面白い。これが所謂「天丼」ってやつなんだ。知ってる知ってる。

でも今回はどうだ。

普通に全て読めてしまった。由々しき事態だ。

どうしよう。

うーむ。

餡かな、うん、餡だな!

餡を読めないことにしよう!

ーーーーー時空の捻れーーーーー

ん?

んん?

これなに?

まじでなに?

字を太くしようが細くしようが読めん。なにこれ?

でも降りてきた。今ぱっと降りてきた。

これ羊羮(ようかん)に使われてるんじゃね!?

ちくしょう!!!!!!!!!

だめだ!!!!

材料だってことがわかってしまっている!!!

あんだもの。羊羮なんて名ばかりで、見た目あんだもの。

体はこども、頭脳は大人、みたいな。
体はあんこ、名前は羊羮みたいな。

はっ!?

体はこども、頭脳は大人!?

その名も!?

名探偵コナン!?

壊れるほどコナンを愛しても1/3も伝わらないと思うし、純情な感情は空

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?