見出し画像

2023/08/18 #3日目

8月17日に開催したブランディング研究会を受けて、反省会と9月の研究会に向けて話し合いをした。その中で、9月のテーマを決める際の一コマ。

テーマが決まりかけている時、どうしても自分の言っていることが相手に伝わらない場面があった。今振り返ると、一つの言葉に対して、私は「研究会の内容」として言及していたけど、相手は「チラシの文言」として言及していたから、同じことを話しているようで、話が噛み合わなかったのかなと思う。

その時私は、自分の意見を伝えるのに必死だった。いっぱいいっぱいになっていた。同じ主張を繰り返していた。

でも、自分がするべきことは同じ主張をすることではなかったなと振り返って思う。相手は何について話しているのか、自分の意見の何が伝わっていて、何が伝わっていないのか、相手に質問して相手の意見を理解して、認識違いを解消するべきだった。

熱くなっていたから、自分の意見に固執していたところもあったと思う。

自分の意見が間違っていないと思っている時ほど、相手の意見に目を向ける・理解しようとする姿勢を見失いやすいことを学んだ。どんな時でも、相手目線に立ち、相手を理解しようとする姿勢を持てるようになりたいなあ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?