また、会いに来てね

以前、デイサービスで働き始めたころにいらっしゃったおじいちゃん。
身長は140センチくらいでちょっとふっくら、
昔はとび職されてて、材木屋の娘さんと結婚されました。
私が出会ったときにはもう奥さまは亡くなられていましたが
義理の妹さんにも頭が上がらず、
なかよしのおばあちゃんとの関係(何もないですが…笑)を
いじったら(いじるなよ!!笑)「もうこっち見ないで」と
言いながら私を手で隠す、ずっとかわいいおじいちゃんでした。
送迎中の車の中でも、ずーっと話しかけてました。
鬱陶しかっただろうな。笑

私がデイサービスで初めて歌わせてもらったとき、
動画を撮っていただいていたのですが、
坂本九さんの上を向いて歩こう、を
『そんな難しい顔して叩かなくても』
っていうくらい一生懸命に顔をしかめながら手拍子してくれていました。
当時いろんな人に見せていたくらい、すごくうれしくて、
今でも時々動画を見返します。

2年前、私の働くデイサービスで
コロナのクラスターが起こってしまいました。
症状も今より重く、元気だからこそ進行も早く
そのおじいちゃんは亡くなりました。

「クラスター」はもちろん、
仲良くなったおじいちゃん、おばあちゃんとの
お別れなんて初めての経験で、精神的にもすごく落ち込んで
悲しかったのは忘れられないし、
一生忘れることはありません。

そんな大好きだったおじいちゃんが夢に出てきました。

音楽活動をしている中で大切なライブの発表をした次の日でした。
夢にご利用者さまが出てきてくれたのは初めてで、
ほとんど話したことは覚えていないけれど、
頭ポンポンしながら
「頑張ってるなぁ。」
って言ってくれたことははっきり覚えていて、
起きたとき、うれしくて泣いてました。

先輩職員に、以前言われたことがありました。

仲良くなればなるほど、後がしんどくなるよ。
いち介護職員で、友達でも家族でもなくて
でも来られているおじいちゃん、おばあちゃんが大好きで。
でも、お葬式に出ることも最期を看取ることもできない。
本当に、しんどいよ。

夢は私の願望かもしれないし、私に都合のいい解釈かもしれない、
介護の技術としてはまだ未熟なところもあるけれど、
夢の中でそのおじいちゃんに会えたことは
私と一緒にいた時間が、良かった、楽しかった、
なにより間違ってなかった、
と思える時間であったら本当にうれしいなと思いました。
心配かけない私でいなきゃな!笑
また、会いに来てね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?