マガジンのカバー画像

正しい、ミ

12
晴れの日も雨の日も 愉快も不愉快も わたしは、わたしでわたし . . 敵では決してない
運営しているクリエイター

記事一覧

踊ル表現集団 女子 活動休止

二月 今日が終われば 明日がかならずはじまるように 終わりがあれば かならずはじまりがある …

桃井 ミー
3年前
8

踊ル

一月 踊リはじめて十五年 女子というダンスチームをはじめて十年目 ( 長い休止期間もあった )…

桃井 ミー
3年前
4

終リの

十二月 おわりの、はじまり なにかがおわるときに 少しさみしく思うのは もう二度とできない…

桃井 ミー
3年前
5

有様

十一月 小さなときや それからいま、現在の 将来の夢は、なんですか 小さなときは お花屋さ…

桃井 ミー
3年前
4

取捨

十月人生で 今までも、そしてこれからもずっと 変わらずに会い続けるヒトって どのくらいいる…

桃井 ミー
3年前
4

変進

九月 丁寧に生きる、こと たとえば シールやお菓子をすきなだけ買ったり どれだけ夜更かしし…

桃井 ミー
3年前
2

惹ク

八月すきなものは、なんですか なりたい理想像や 自分に似合う色や服とは裏腹に すきなモノやすきな色が =(イコール)と、ならない人間は この世界にどれだけいるのでしょうか 「似合うもの」を選び取って生きることも 似合う似合わないよりも 「すき」を優先して生きることも 自分自身を深く理解しているような していないような すごく興味深い バッドエンドを愛し サイコホラー級の歪んだ性格に ヒトのトラウマになることだけを考え踊ってきたわたしだけれど 絵本やファンタジーがす

偽リ

七月 ------------------------------------------------------------- 人間というのは カメ…

桃井 ミー
3年前
4

触発

六月 もの作りや行動に影響を与えること: 触発・感化・インスパイア 既存の作品を土台とし…

桃井 ミー
4年前
2

共存

五月常に、常に 過去の上にたっている、わたしたち いいことも、わるいことも 過去にあった…

桃井 ミー
4年前
6

囚ワレ

四月 できる限りヒトに会わず ヒトとの距離を保ち ひとり過ごす日々 ソーシャルディスタンス…

桃井 ミー
4年前
2

染ム

三月世界的に コロナウィルスが蔓延している それに伴って マスクだったり まったく無関係な…

桃井 ミー
4年前
6