見出し画像

Noteを始めたきっかけと自己紹介

初めまして、もずくです。
今年鍼灸あんまマッサージ指圧師の試験を受けました。
学んできた知識の整理と情報の発信、周りに居る方々の環境をより良くしたいと思いnoteを作ることを決めました⭐︎

メインの発信内容は
⚪️東洋医学関連知識の発信
⚪️保護猫の迎え入れ方、
 犬猫の日常や東洋医学に基づいたケア方法 
 です。

自己紹介

高校卒業後に動物飼育管理の専門学校に通い、犬猫のふれあい施設に就職。
現代の犬猫カフェのようなフリースペースは少なく、犬は1匹づつ3畳位のサークルにいて、
人間が中に入って触れ合う。
猫は1匹づつ3段のゲージで展示のみ。
可愛い♡触れる♡という設定ではなく、
血統書の犬猫の紹介。って感じでした。
私の仕事は犬の散歩、掃除、会場に出す前の犬猫のグルーミングや体調管理がメイン。
みんな可愛い優しい子ばかりでしたが、
全く知らない人(お客様)が自分のスペースに入ってきて体を触られる事にストレスを感じている様に見える状況に違和感を覚えました。
「癒しってなんだ?アニマルセラピーも間柄、関係性があってこそ成り立つものじゃあないんかなあ」「人間は人間同士で癒し合って動物には癒しをあたえようよ!」って。
施設の遠方への移転と同時に転職。
↓↓↓
犬猫のマッサージの学校を探すも
今の様に多くはなく断念。
人間を癒す方向を考え、
リラクゼーションサロンで勤める。
楽しく仕事をしながら忙しくしていると肌荒れが治りにくくなりエステサロンへ。
担当してくださった方がとても上手で⭐︎
手ももちもちで♡
聞くとその当時で70歳!
現役でオーナーさんとして働いている!
手に職はと本当に強い!リラクゼーションと美容を融合したい!と働きながら美容学校へ通う。
↓↓↓
資格取得後エステサロンで働く。
お家を開けずらい方に向けて、
訪問で施術ができたら喜ばれる!と独立。
のちに店舗を構える。
+犬猫のマッサージ講師の資格を取得し出張で飼い主さんにマッサージの方法を伝える。
+空き時間にセラピストさんへ手技を教える講師として働く。
↓↓↓
メニューに取り入れていたタイ古式マッサージをしていて腰を痛める←情けない泣
なかなか治らず一旦店舗をたたみ、
講師としてのみ働く。
↓↓↓
コロナ禍もあり将来を考えるきっかけに。
私の様に腰を痛めても治療に通う時間を作れない人のために、例えば会社内の一角で治療できたらどうだろう?
治療院も一般の土日休み夕方までの営業の時間外で空いていたら来やすいんじゃないかなあ?
アホすぎて勉強するのから逃げていたけど良いきっかけだ!
国家資格をとってオールマイティできるセラピストになろう⭐︎

今に至ります(°▽°)
色々遠回りをした人生でしたが結果的に多方面からアプローチできるセラピストに成長できました。

学んできた東洋医学からのヒトイヌねこの情報を発信しますのでぜひ読みください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?