見出し画像

【ノート術】noteではなくノートの使い分け2023→2024

前回からほとんど変わっていないのですが、
手帳の更新と併せて、今現在のラインナップを。
前回記事はコチラ→



1.打合せでつかう用のノート

嫌味のないドットはフローや図が書きやすい

今回初登場の打合せの記録で使うノート。
これは基本的に「罫線がない」ものを使っています。

MUJIのドットタイプのノート。2○年前からこれ一択!
ルーズリーフタイプでページの並べ替えができるのが肝なのです!

1案件(または1打合せ)1枚で書くようにして、続けて書きません。
その後は頭の中で情報を整理しながら1枚ずつ並べ替えると、案件ごとの記録になるのです。続きも書きやすい。

何も考えずにノートにどんどんメモってしまえばいいだけなので楽ちんです。

このMUJIのノート。
手帳と一緒にノートカバーに入れたかったんだけれども、どうしてもノートカバーに入らず…。
(最近、ノートカバーにハマっていたのでどうしても使いたかった人)

結局2つ一緒にバンドでとめるという原始的な形になりました。

ちなみに、仕事辞めて再開するまでは
スケジュール付箋をつけて、手帳代わりにしてました。
 →こちらご参照を…
1か月限定使用だから、これで十分だった!


2.やりたいことや計画を書くノート

KEY NOTEです。
リンゴ屋さんのアプリじゃないよ!
前回から引き続き登場です。

内容も変わらずに
旅行の計画、書いたいもの、DIYの寸法などなど
思いついた自分のワクワクする計画を実際に書く場所です。

メモだから雑であります

やりたい思いとか感想ではなく、
淡々と計画を書く場所です。
ってか、ただのメモ帳ですな!


3.ライフログ

Rollbahnのリフィルタイプのノートです。
前回から引き続き登場ですが、
旅日記、鳥たちの飼育記録(超きまぐれ)、お小遣い帳などなど
自分の趣味や好きな事について記録へとバージョンアップしました。

2のノートで計画旅行を実際に記録するのもこっち。


4.自分ノート

こちらも前回から引き続き登場。

内観も多く、書きたい時に書きたいだけ書いています。
中学生くらいからぼちぼち続けていて、毎日書くこともあれば数か月空くこともある。
でも、ずっと続けていることのひとつです。

セブンイレブンかMUJIで購入の黒いノートですが、
基本的にそこら辺に余っているノートを使うことが多いです(もったいないから)。

今使っている1冊以外は先日全部処分しました。
終活というか、何かあった時に絶対見られたくないから。



こんな感じで使い分けています。
1の打合せ用ノート以外は今まで同様に基本的に家にあります。持ち歩きはしません。

他に、今年仕事をフリーにした時に
やったことを記録したりやることをメモったりするのにも、
ノートを一つ作りました。
1つずつワークブックを作るようなイメージです。

誰かのご参考になれば!


最近、ほぼ鳥ネタです・・・

お気に召した方はぜひぜひサポートを。きっといいことがやってくる!