見出し画像

れんほ

土曜 半決戦仕様 リカバリー
1時間ほど。車がいない農道で少しコーナー練習したり、ワトバばっかりだったのでバイクの乗り方を確認したり。

日曜 川島町ジュニア上級 ギリ完走
実走でアップ。中谷さんの優勝した時のアップを参考に
1分高回転x数回
+じわじわ踏んでいく
で足を起こした。というのも、アップの帰り道がわからなくなり、出走時間に間に合わなくなりそうだったので本気で踏んだ。本当はそこでちゃんと足が起きた気がする。

そんなことでスタートはかなり後ろ。幸いローリングスタートで少し前に入れた。正直スタートリストを見て強豪自転車競技部ばかりでビビり散らかしていたが、スタートしてみればこれは行けるなと思った。インターバルは確かに少しきつかったが、立ち上がりからすぐ集団がダマになるので周って先頭に位置を取れる。

集団が一直線になっている時頑張っても1、2人しか抜けないので、ダマになっているタイミングで一気に前に出るというのはyoutubeのnorcal cycling(アメリカのクリテの人)で勉強した。

4周まではそんな感じで先頭から10番手ぐらいのところで周っていたが、自分が先頭に来た時、誰かが逃げてたので泳がせようと声をかけてみたり、集団を引くのを躊躇してすぐ交代したり、あたふたで経験のなさが感じられた。自分が先頭に来た時、本当は長い直線でガツンと踏んで後ろにきつくさせておけばよかったと反省。他の人の足を削るために自分のを足を削るのは無駄足ではないとどこかで読んだ。次のクリテではそうしよう。

5周目ぐらいから後ろからだんだん選手が上がってきて、気づいたら20番手、30番手と順位を落としていき、今はきついから前に上がるのは後にしよう、コーナー近いから周って前に行くのはやめようなどが積み重なり、1番インターバルがきつい場所に行ってしまった。そのまま集団からちぎれ、ラスト一周は単走でした。
次のレースでは今の足の状態だけではなく、後々の足を貯めることも考えて走ろうと思う。

その他思ったことで、まだまだ胴が細い。冬のジャージで最近の自重が効いていると思っていた。あと、自分は集団で隙間に入っていくのが得意かもしれない。ただ、周りに危ない走りはしないでおこうとも思った。デュラとコルサ速い。

土曜 ワトバ
練習前 体幹
(sideplank1m-plank1m-sideplank1m)x3
ノーレストで合計9分

10分走max(300W目標)
3分でDNF 思ったより昨日のが足にきてた。
メニュー変更

SFR (4min-4min)x4 (45-55cad)
Wこそ低いが(250-270ぐらい)、目を閉じて(頭に血が行かなくて眠くなったのもある)ハムも使うことを意識した。

20minSST 264W
20分SSTと言いながらも、もはや20分走。スピ研でオブラが271wだったが、20分走でやっとFTP250Wのところまできた。あくまでSSTなので!調子いい日にやったら出るでしょう!
#road to FTP300W
まだまだ道は長いな〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?