見出し画像

オンデマンド説明できますか?

オンデマンドって最近よく聞く単語だと思いますが、私は、オンデマンドをうまく説明することができません。

調べてみると、
ユーザーの要求があった際に、その要求に応じてサービスを提供すること。

とありました。

引っ越ししてきてすぐ、壊れた車を買って失敗した私たち。それから、よく精査しながらいつも点検サービスを受けている車屋さんから2か月前に中古車を買いました。

22万キロ以上走っているトヨタの車。日本ではきっと買う人はいないかと…廃車になっているレベルだと思いますが、それでも色々と部品を新しく変えてくれたりして、30万キロまで走りたいと思っていた矢先に、バッテリーランプが点きました。

この車を買った車屋さんに聞くと、バッテリーは新しくしたから違う。写真を撮っておくってほしいとのことで、何枚か写真を撮りました。なんとかベルトも切れていないようなので、多分オルタネーター(発電機)が故障してると思うと言われました。
you tubeでオルタネーターで調べると同じ音がしました。

来週の木曜日に直しに来てくれる予定ですが、それまで使えません。

半年間は車がなかったので、移動手段は徒歩、自転車、バスでした。それに戻っただけなのですが、やっぱりないと不便です。

買い物に行くのも、歩くと40分はかかります。ベビーカーを押しながらいくと、一苦労。しかも坂道が激しすぎる。

バス停まで、徒歩7分。1時間に1本。

そういえば、オンデマンドバスが私たちの住んでいる地域で試験的に運行されるというお知らせがポストに入っていたことを思い出しました。
 
ふーん。
どんなバスなんやろなーとすべて英語だったので、目をさっと通しただけだったけど、最近ちょこちょこ走っているのを見かける。

そして、今週も3連休。スーパーも休みだから週末までに買っとかないと…と思いバスで行くことにした。
時刻表を見るとあと2分で来る予定。
絶対に間に合わない。

オンデマンドバスの予約の取り方の動画を見て、予約してみた。
すると、このオンデマンドバスは、自宅の住所を登録しておくと家の前まで迎えに着てれる。そして、駅やショッピングセンターなど生活に必要な場所に連れて行ってくれる。帰りも予約すると家まで送り届けてくれる。

バスとタクシーの間のようなサービスだった。

そして、ルートも決まっていない。バス停もない。3組ユーザーがいると、ユーザー1の住所までの最短距離を走り、ユーザー2の住所により、ユーザー3の住所まで送ってくれる。

バスのように決められたルートを走らないので、運転席にはタブレットのナビがあって、自動的にルートが決められていて運転手はナビに沿って運転するだけ。
到着時間の10分前、5分前、到着しました。とユーザーにメッセージが来る。

高齢になって車を運転したくない人や、免許がない子供づれのお母さんなどにはとても嬉しいサービスだと思った。
 
車が直れば問題ないが、ガソリン代もバカにならない今、この新しいサービス(オンデマンドバス)を利用する価値はあると思う。

画像1


私の海外育児生活や今までの人生、家族、趣味について(すべて事実)をnoteに全部書いています。そして、少しでも私の記事がお役に立つことを願っています。サポートしていただいたお金は、母に軽自動車を買う費用にあてたいと思っていますのでよろしくお願いします。私に親孝行させてください。