見出し画像

【移住模索日記】人は絶対に移動をやめない

こんにちは。haruです。
移住と人生のシフトチェンジ計画中です。
変わっていく(はずの)自分たちの様子を、写真を撮るみたいに記録してみよう。と、note始めました。

とりあえず、移住模索開始から今までに時々書いていた、過去のメモを少しずつ。モヤモヤの軌跡です。

移住に直接関係ないかもしれません。
役立つ情報も何もないです。
どうかひとつ大きな心でお許しを。

〈人は絶対移動をやめない〉

パンデミックが始まって数か月たったころ。
外出ができなくなり、リモートワーク、オンライン○○が一気に進んだ。
「あれもこれもオンラインでできるじゃん」という風潮。
News Picksだったか、あるYouTubeで今をときめく起業家や学者たちが話していた。

「リモートでできないことはほぼない」
「新幹線なんか作っちゃって、無駄だった」

ふーむ。そうかあ。

当時海外単身赴任中だった夫と(それこそ)リモートで話したときに
「人はあまり移動しなくなるんだね。車もますます売れなくなるよね」
なんて言ったら、夫は
「いや。人は絶対に移動をやめないよ」
と断言。その理由は
「オレわかった。人間って、人と会わなくなると人間じゃなくなる」

普段そんなこと言わない人なのでちょっとびっくりした。
異国での単身ステイホームは、相当精神的にこたえていたようだ。

この時から2年たった今は、この言葉を当たり前に感じる。多分、世間にもそう感じる人が多いんじゃないかな。長いコロナ禍で、いろんなことを体験し、観察し、考えてきた今は。

でも、あの「リモートキラキラ時代」には、この言葉が新鮮に響いたのだった。

夫は人間のままでちゃんと日本に帰ってきた。よかった。

(2022年?)

そうそう、当時は「オンラインツアー」なんてのも流行りましたよね。リモートでつないで、リアルタイムの映像を見ながら、その場所の名物(事前に送られてきた)を食べるとか。
あれはあれで工夫と努力の賜物だと思います。

でも...
オリオンビールって、東京で飲むより沖縄のビーチで飲んだ方が絶対おいしくない?

コーヒーって、職場のPCの前で飲むより森の中で鳥の声を聴きながら飲んだ方が絶対おいしくない?

人間には五感ってもんがある。
五感を楽しませよう。

「移動」には価値があると思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?