見出し画像

【第一印象は関係なかった?】ザイアンスの法則

ザイアンスの法則とは

ザイアンスの法則とは、人や物、サービスに何度も触れることで警戒心が薄れていき、関心や好意を持ちやすくなるという心理的な効果です。



ロバート・ザイアンス

1968年にアメリカの心理学者ロバート・ザイアンスによって提唱されたもので、「単純接触効果」や「熟知性の原則」とも呼ばれています。


ザイアンスの法則

初めから人や物に対して関心や好意を持っているかどうかは重要ではありません。

人は、よく知らない他人や物に対して警戒心を持ったり、攻撃的な態度をとりやすくなったりする傾向を持っています
。

しかし、「接触」という刺激の回数を増やし、繰り返し触れさせることで、刺激に対する見方や感情に変化が生じてきます。

初めのうちは関心や好意がなかったとしても、徐々に刺激に慣れてくると人や物に対して肯定的な見方をするようになるのです。


ザイアンスの法則は、人や物に限らず、ブランド、サービス、広告、音楽、香りなどさまざまなものに対して起こる効果です。
また、マーケティングや営業といったビジネスシーン、社内の人間関係、恋愛など、あらゆるシーンで活用できます。



数多くのドラマの構成を見ると

最初は、敵だらけの職場や環境から

少しずつ、接触を重ねることで

仲間をどんどん増やしていき

最終的にはまとめ上げることができる
 


恋愛に応用するならば

出会って初日で連絡先を聞いて告白するよりは


1週間かけて話す程度に


一カ月かけて名前を覚えてくれる立って会話する


3ヶ月ぐらいで連絡先を交換して


半年で・・・


といった感じでしょうか。


ザイアンスの法則を用いることで、

第一印象にこだわることがなくなりそうですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?