見出し画像

デシブログ:先づ紙より始めよ

近況

お久しぶりです。COTEN深井の新弟子ちさきです。
デシブログは週2更新!とか言ってた矢先にパッタリと更新が途絶え、どうしたこいつ?と思われた方もいらっしゃったかと思うが、なんというか・・・潜水していた。
大人の事情でまだ書けないのだが、COTENの中で新たに仕事を任せてもらって、それをやっていたらブログどころではなかった(何をしていたかは時がくればデシブログで公開できます、楽しみ)。
さらに、せっかく副業ができるんだからと、10月半ばにずっとやりたかったオンラインアクセサリーショップを開店させてしまった(?)。これにより、日中はCOTEN、夜はちまちまちまちまアクセサリーを作り、梱包し、メッセージを書き、宛名を印刷し、インスタを更新し、それが終わればまたCOTENの作業に戻り・・・という日々を続けていた。
大変になり始めてはいるけど、人生楽しい。
デシブログを書くことも大事な仕事の一つだと思っているので、また更新していきます。

先ず紙より始めよ

さて、今日ブログでご紹介したい弟子の学びは、「紙に書いて考えるってやっぱり大事」ということ。
先日、龍之介さんに、「メタ的に自分の思考を外側から見るのは、一瞬できている感覚になる時もあるけど、意識しないと引き戻されてしまう」という話をした。
その際に、「紙に書いて考えると良い」というアドバイスを頂いた。
曰く、メタ的思考は実際難しい。普通人間はメタ的に考えたりなんかしないので、それをしなくても全然生きていけるし、平気で40歳、50歳になれる。ただ、意識的に繰り返すことで、反射的に、思考を道具として選択して使うようになってくる。
そのためには、思考するときに、紙に図を書いて考えるといい。
そういうお話だった。
とはいえ、この話を聞いたからといって、すぐにメタ認知で何もかもバリバリにこなせるわけはないので、地道にやってゆくしかない。修行は続くのであった。

マイベストノート&筆記用具

ところで皆さんは好きな紙のノートや筆記用具、ありますか?
自分は紙のノートだと、100均で3冊100円とかで売っている、らくがき帳を何年も愛用している。
多分高校3年生から使い始めたので、落書き帳歴8年くらいになる。なんといっても中に罫線がないのが素晴らしい。気負わずに文字も図も書ける。紙がちょっと粗悪で、シャーペンの芯がめり込んで字が上手く書けるところも好きだ。
以前龍之介さんはどこかで、「自分が思考するにあたっては、どういうノート、どういう筆記用具で考えるのがベストなのかというところまで本来は突き詰めるべき」というのをおっしゃっていた。私は、マイベストノートは100均の落書き帳でほぼ間違いないのだが、マイベスト筆記用具についてはよくわからないので、今後の研究が必要だ。
でも一つわかっていることがあって、「クルトガ」というシャーペンは、私の全思考能力を奪ってくる。芯が尖り続けるように勝手に回ってくれるのだが、興味本位で買って使ってみたところ、頼むから回転するのをやめてくれとしか思えなかった。でもかつて、もうクルトガしか使えない体になったと言っていた友人の存在も知っている。一般解は無く、自分に合ったものを探すしかないのだな。

師匠とみんなに会いました

火曜日に。対面イェイ!名刺がかわいい。渡す機会はあまりなさそうだけど自分も欲しい。
龍之介さん、たかちん、たかや、陽夏に会えました。対面であったことで私の心理的安全性が0.1向上。

画像1

P.S. ヤセブログ

デシブログ内にミニコーナー「ヤセブログ」を立ち上げ、仕事だと思ってダイエットを始めます。
リモートワーク環境でも健康を保とう!というテーマ。
立ち上げたはいいものの定期的に何を記録すべきか分からないので、とりあえず、あすけんの食事記録を再開したことだけご報告します。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?