見出し画像

我が家では欠かせない育児サポートグッズ!「バウンサー」 (新生児期〜3ヶ月)

育児系サラリーマンの父太郎です。
現在育児休暇をいただいており、日々の育児を楽しんでいます!

現在、エケ氏(子供♀)は生後3ヶ月を過ぎたところ。

新生児期~これまでの間で、
このアイテムを使ってから生活が楽になった!!
というおすすめグッズを少しずつ紹介させていただきます。

インターネットや本から得る情報は、その根拠や安全性などを吟味しています。
その上で、可能な限りコストパフォーマンスの高いものを選ぶように意識しています。
(我が家は夫婦で医療に従事。 情報収集は学術論文を読むよかのごとく
   行っているので、その質には少し自信があります。笑)

よろしければ見ていってください!


買ってよかったベビーグッズ


ベビーバウンサーエアES

今回紹介したいのはバウンサー。

「結果的に使わなかったー」
ということで、買わなくてもよかった買い物ランキングにランクインすることもありますが、我が子が使える子であった場合、そのメリットは絶大です。
試していない方は、ダメ元でも買うことをおすすめします。

ほかのバウンサーは?

バウンサー自体を買うかどうかを迷ってる人は、
比較的コストの抑えられる、
西松屋の「ベビーバウンサーエアES」が良いと思います。

さらに安い西松屋の「ベビーバウンサーエア」もありますが、
サイズ(枠)が小さくサイズアウトが早い & 角度調整機能が使いにくい
というデメリットが大きいのでおすすめできません。

ベビービョルンなどの高価格帯のバウンサーも良いとは思います。
しかし我が子に合うかわからない商品としては高額すぎる印象です。
またベビービョルンのバウンサーにはトイバー(ぬいぐるみのぶら下がったやつ)がありません。
このおもちゃが想像以上に活躍し、家に笑顔をもたらしてくれます。笑

以上の点で、コストパフォーマンスに優れた「ベビーバウンサーエアES」が良いと思います。

我が家での使用例


我が家では、食事中やお昼寝など短い時間のあやし道具として使っています。
特に食事中の平和な時間はこのバウンサーに守られています。笑
バウンサーはあくまで、あやし道具。
長時間の睡眠にはふさわしくないようですが、このバウンサーの上で寝ることを覚えてくれるようになるともう手放せません。
角度調整機能を使い、一番低い設定にすると、まるで手動のスイングベッドです。

我が家のエケ氏は誰かの顔が見えると安心するようで、
腰くらいの高さのテーブルにバウンサーを乗っけて、
食卓テーブルに近づけて置くいています。
そうすることで、食事中も声掛けやアイコンタクトが取れるので、
抱っこしなくても泣かない時間が大幅に増えました

それでも使い始めは、慣れない様子でジタバタ。
うちのエケ氏にはダメなのかも、、と思っていましたが
あきらめずに使い続けたところ、
気づいたらバウンサーの上で揺らしながらの入眠がスムーズになりました。

特に強力なのがおしゃぶりとバウンサーの併用です。
授乳後から時間が経って、そろそろ眠くなってきたかなー
というところでおしゃぶりを投入し、バウンサーでゆらゆらさせると
入眠まで10分もかからないことがほとんどです。
(授乳後から時間が経ち、ある程度遊び疲れていることもポイント)

入眠後、10分くらいすると深い眠りに入るので、
そのくらいでバウンサーから下ろし、それでも起きない様子なら
おしゃぶりも外してしまいます。

この「ベビーバウンサーエアES」はエケ氏が起きているときも活躍します。
3つのぬいぐるみがついたトイバー。
これが、「追視」や「触覚」の発達に役立っている気がします。
揺らすことでおもちゃも揺れ、それを目で追うことで追視の練習になります。

また生後3か月ごろになると、手の動きも活発になります。
ものを掴んだり、引っ張ったりする動きができるようになり、この時期におもちゃを細長いものと入れ替えて(ハンカチとか)目の前に持っていくと、一生懸命に掴もうとしてくれます。これがかわいい。。
これがベビービョルンのバウンサーだどできないのです。

最後に素材の通気性についてです。
これに関しては、ほかの商品との比較が難しいのですが
「ベビーバウンサーエアES」の背中のメッシュ生地は非常に涼しいです。
寝起きなど、体に熱がこもっているときに
一度バウンサーに移動させてあげるとすぐに熱が分散します。
逆に寒いのでは?とも思いますが、体が冷えるようなトラブルは
いまのところありません。
この暑い夏の涼しむ場所の一つとして使えることも非常に良い点です。

上記のような使い方をしているうちに手放せないものとなりました。
まとめると、、

「ベビーバウンサーエアES」良い点まとめ

・あやし道具として使い、食事などまとまった時間の確保に使える
・短い時間のお昼寝場所として使える
・入眠サポートに使える
・トイバーが赤ちゃんの遊びに活躍する
・通気性が良いので、涼しむ場所の一つとして使える
・比較的価格が安く、ダメ元でもチャレンジしやすい

いかがでしたでしょうか?
この記事が少しでも役に立てば幸いです。




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?