見出し画像

インナーマッスルと姿勢

近況

気が付けば9月の半ば。あっという間に年末になりそうで焦ってくる今日この頃。「2019年末にはかっこいい身体になるぞ!」と声高らかに宣言してしまったわたしは、現状伸び悩みっぱなしです。

前回のnoteで書いたように、8月9月はPFCバランスを気にした食事を摂りつつ、トレーニング時のウェイトを上げる、というのを続けておりました。体重は特に変化なし。リバウンドもなければ減量もなし。
食事面では夏休みもあり人と食事する機会も多かったので、もっとストイックに絞れただろうなとも思いつつ、1週間のトータルバランスで調整する、といった感じで過ごしていました。自分に甘い。
相変わらず体重も体脂肪率も特に変動もなければ見た目に大きな変化もないので、ちょっとずつ持てるウェイトが重くなっていることだけを糧にしてがんばっていたわけですが。

ある日のトレーニング中、股関節に痛みが。気になって下半身のトレーニングはお休みしていたのですが1週間経っても違和感が消えず、整骨院に行ってきました。

ふりだしに戻る

先生に診てもらうと、「肩と骨盤の位置が左右で大きくズレていて、背骨も大きく歪んでる上に2回ツイストしてる」と言われて思わず「?」となるわたし。

先生「どういう座り方したらこうなるの」
わたし「わかりません(?)」

骨盤の位置がずれ、筋肉が縮こまってるところにトレーニングをして、筋肉にさらに縮こまれって言ってる状態が今。そりゃ股関節も痛くなるよという話でした。そもそもインナーマッスルが全然ないので重力に逆らえず姿勢も崩れ、ぽっこりお腹にも繋がっているのかも。
インナーマッスルがないので姿勢も悪く腰に負担がくる→腰で支えられないのでお尻に負担がくる→お尻が痛くなると腰にも負担がくる→悪循環!!という負のサイクル。

また、わたしは身体がめちゃくちゃ硬く、前屈が全然できないのですが「こういう個性なんだな」と前向きに(?)捉えていたところ

先生「自分の限界を自分で決めないで!」

腸腰筋が弱いから脚が上がらないこと、腸腰筋は補助筋だから鍛えるのがちょっと難しいけど、筋トレやストレッチで良くなることなどを教えてもらいました。股関節から上は柔らかいけど、ハムストリングス周りが特に硬いらしい。
それらも含めて先生にも現状のトレーニングを相談したところ、「自重で充分だからインナーマッスルを鍛えて姿勢を良くしていこう」とのことでした。

あれ?
結局ここに戻ってきちまったな………。

まったく運動をしない人がいきなり独学で運動をはじめると、こういう弊害がしょっちゅう出てくるわけなんですよね!アハハ……基礎を飛ばして応用編をやろうとすると結局こうなるわけです。本当に知識と経験って大切だなと痛感しています。

今後の話

何度か通って痛みや違和感はなくなったものの、反り腰が結構ひどいようなので、今後はしばらく骨盤矯正をしてもらいながら、自重トレーニングを中心にとにかくインナーマッスルを鍛える!これです!

また、1日のほとんどは職場でデスクワークをしているわけなので、モニターとの位置も調整をし、改めて姿勢を意識するようにはしている。
ダイエットは1日にしてならず…結果がなかなか出ず、無駄なことばかりやっているんじゃないかと落ち込むことも多いけど、試行錯誤しまくって、自分にとっての正解を見つけるしかないんだよなあ。
継続は力なりを信じて引き続き、やるぞ!やるぞ!やるぞ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?