見出し画像

『グルテン』×『糖尿病』

こんばんは。
みなさんの想いをカタチにする職人、ちひろです。

*写真は、身体に優しいグルテンフリーを推進しているお店でご飯を食べたときのデザートです。
チョコのテリーヌ、とっても美味しかったです。

『グルテン』×『糖尿病』

グルテンと糖尿病は、大きく関わってきます。

グルテンを多く含む小麦には、「アミロペクチンA」という血糖値を上昇させる成分が含まれています。そのため小麦を多く摂取していると、糖尿病になりやすいといわれています。またグルテンには中毒性があるため、食欲を抑えづらくなるという作用もあります。
グルテンフリーの食事ならアミロペクチンAの摂取量も抑えられます。血糖値への影響が少ないグルテンフリーは、糖尿病患者さんには非常に適した食事法といわれています。

糖質制限とグルテンフリーの違い


糖尿病治療に適した食事というと、糖質制限食を思い浮かべる人も多いと思います。
しかし、グルテンフリーは糖質制限食とは違います。糖質制限食では炭水化物全般の摂取を控えますが、グルテンフリーでは米やそばは食べても大丈夫です。

ただし、いくらグルテンフリーだからといって米やそばを無制限に食べていいわけではありません。肉や魚などのタンパク質を中心に、野菜類もバランスよく食べてミネラルやビタミンを摂取するようにしましょう。

グルテンフリーを実践するなら知っておきたい食材リスト


グルテンが多く含まれる食材は味が濃いものや加工食品が多いです。
小麦製品 パン、パスタ、ラーメン、カツや天ぷらの衣、餃子やシュウマイの皮
加工食品 プロセスチーズ、インスタントコーヒー、ちくわ、はんぺん、ソーセージ
アルコール ビール、ウイスキー、スコッチ、ウォッカ、ジン、麦焼酎
スイーツ ケーキ、アイスクリーム
調味料※ マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシング、コンソメ、中華調味料、醤油
※成分表示欄に加工でんぷん・大豆タンパク質・植物性タンパク・酵母エキス・麦芽デキストリン・カラメル色素・アミノペプチド・加水分解物・トコフェロール等が書かれている場合
グルテンを含まない食材

グルテンフリーで食べられる食材は一般的なイメージで体に良さそうなものが多いようです。
穀物 米、そば、とうもろこし、ソルガムキビ、キヌア
ナッツ類 アーモンド、ココナッツ
大豆製品 納豆、豆腐、豆乳、油揚げ、凍り豆腐
その他 野菜、果物、卵、精肉、魚類、乳製品、しらたき、葛切り、糸こんにゃく、寒天、米粉で作られたパンやパスタ


一般的な加工食品には、小麦が使用されているものが数多くあります。本格的にグルテンフリーの食事を心がけるなら、素材を吟味して自分で調理しなければなりません。
しかし、その労力や手間に見合うだけの効果が期待できます。ジョコビッチ選手を世界一に導いたグルテンフリーを糖尿病のリスク削減や血糖コントロールに上手く役立ててみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?