見出し画像

小学生&2歳児ハハの休日スケジュール

 小4ムスコくんと2歳ムスメさんと暮らす4人家族の我が家。ハハの週末のタイムスケジュールを振り返ってみました。「忙しいのに運動不足」という不条理な事実も判明しました。


☆朝〜昼は家事&お外遊び

 少年サッカーの練習のため、7時半に夫くんが(コーチなので準備があるらしい)、8時に小4のムスコくんが地元の小学校へ「いってきまーす☆」と出掛けて行きます。
 朝からホントに元気な奴らです。

 ワタシは、彼らに「いってらっしゃーい☆」と玄関先で見送るタイミングで起床。子ども達の朝ご飯は夫くんの守備範囲につき、すでに終了しています。

 「いっちゃんもおソト!」と2歳のムスメさんが突進してきますが、Eテレなどでどーにかしのぎつつ、ひとりで朝ごはん。
 で、家中のお掃除&お洗濯いろいろ、ちょっとだけ昼ご飯の仕込み。

 9時半くらいにムスメさんを自転車に乗せて、ムスコくん&夫くんがサッカーの練習をしている小学校の校庭へ行きます。

 ムスコくんが元気にボールを蹴っているところを応援・・・したいところですが、実際はほぼムスメさんの相手。
 チョコチョコ歩き回る2歳児を追いかけ、ぶらんこ乗る〜?、サッカーのコートに入っちゃダメだよ〜、マツボックリ拾う〜?と、校庭をグルグル散策しつつ、サッカー仲間のママ友さんと雑談も交えつつ、ムスコくんの勇姿を遠目で眺めます。

 練習は正午に終了。
 2時間歩き回ったのに「もっとオソトで遊ぶぅ」と恐ろしいことを言うムスメさんを自転車に乗せて、強制終了。

 ああ、つかれた。がんばったなあ、ハハのワタシ。
 眠くなってジタバタ暴れるムスメさんをどうにかしつつ、パン屋への寄り道を強行。来週の朝ごはん用のおいしい食パンと、自分へのごほうびデニッシュを買って帰ろう・・・という算段です。
 
 ようやく帰宅し、ムスメさんにごはんをあげているとムスコくん&夫くんも帰宅。みんなでガチャガチャとお昼ご飯です。
 ちなみにこの日は、近所のお肉屋さんで買ってあったチキンカツをリメイクしたカツ丼でした。


☆ここで、衝撃の歩数が判明

 満腹になったムスメさんがコテン!と寝たところで、あぁやれやれ、ワタシもちょっと昼寝しようかな、と思い、何気なくスマホを見たところ・・・ショックなものを見てしまいました。

 午前中の総歩数、約4000歩。

 えー!! みっちり2時間もムスメさんとオソト遊びをして、こんなにヘトヘトなのに? たったコレだけ?

 ちなみにワタシの場合、徒歩&電車で通勤する平日の歩数がだいたい7000〜8000歩ぐらいです。
 要するに、自宅→会社の片道ぐらいしか歩いていない、ということで。
 疲労感と歩数が、ぜんぜん釣り合わない!

 でも。よくよく考えてみれば、ムスメさんと歩いたのは校庭3周分くらい。
 ムスコくんのサッカーでいえば、ウォーミングアップの距離です。
 ヨチヨチ歩きに寄り添い、途中でぶらんこを押したり、抱っこしたりなので、ずいぶん長距離に感じるのですが、実際の運動量はこんなものか、と驚きました。

 そんなぁ〜と思いつつ、ムスメさんと一緒にお昼寝をして、起きたらさきほど買ったごほうびデニッシュでおやつ。
 カロリー分動いてないじゃん、という事実が判明したばかりですが、もう買っちゃったし。ごほうびだし。


☆夕方もお外に行って&家事を片づけて

 その後は洗濯物を取り込んだり、来週分のおかずの作り置きをしたり。あれやこれやと家事をしていると、あっという間に夕方です。
 ちなみに夜ごはんは作りません。買い出しとセットで夫くんにお任せが休日ルールです。

 1日があっという間だな、と思っているとまたもやムスメさんの「オソトにいくぅ」攻撃が始まり、今度は公園へ。
 ちなみに、ムスコくんと夫くんは、ハハ&ムスメさんが昼寝をしている間に、サッカーボールを持ってすでに公園へ行っています。
 ホントにホントに、元気な奴らです。
 
 公園でお友達と遊ぶムスコくんを横目で見つつ、今度はムスメさんのエンドレスすべり台にお付き合い。
 ムスコくんのサッカー仲間や同級生が「いっちゃん!」とムスメさんを可愛がってくれるのが、なかなか微笑ましい光景です。
 年の差兄妹も悪くないなあ、と思える瞬間。

 そして、5時の鐘で全員帰宅。

 帰宅後は、お風呂だご飯だお皿洗いだ洗濯(3回目)だ、宿題は、提出物はどうした、と平日と同じドタバタな時間となります。


☆みんなが寝てからミルクティーとドラマ鑑賞

 8時前に、夫くんが脱落。
 夫くんは早起き&日中動いている分、夜はびっくりするほど早く寝てしまいます。
 子どもより早寝ってどうよ、と思いますが、朝の育児を担当してくれる件について深く感謝しているので、ここは不問に処しています。

 9時を過ぎると、ムスコくん、ムスメさんもおやすみなさいの時間。

 ふう。ようやく自分だけの休憩時間です。
 マグカップにミルクティーを淹れ、パズルを解きながら録画したドラマかお笑い番組を観る、という至福の時間。

 ちなみに歩数計をチェックすると、本日の総歩数は5000歩ちょっと。
 ダイエットはともかく、体力はつけたいけどねえ。悩ましいところです。

 * * * * * * * * * * 

 最近の週末は、こんな感じで終わっていくのでした。
 小4&2歳に振り回されているようで、午後のおやつや夜のティータイムを死守しているところがポイントでしょうか。

 うん、それなりに、よし。

この記事が参加している募集

スキしてみて

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?