chii

ゴルフ場のキャディさんを応援するため、セルフプレーにあったら便利で可愛いと思うゴルフグ…

chii

ゴルフ場のキャディさんを応援するため、セルフプレーにあったら便利で可愛いと思うゴルフグッズを製作、販売しています。その収益を活用して既存のゴルファーに嫌われない新規ゴルファーさんを増やす取り組みを計画中です。 https://caddy-s.com/

ストア

  • 商品の画像

    お得セット「ふぉーまーくん」と「てるてるキャディ」

    ★「ふぉーまーくん」は長さ95cmの特注リールの先にオリジナルグリーンフォークをつけたゴルフ用具 リール本体に押しピンタイプのマーカーがピッタっとハマりポケットに入れなくても持ち歩けます。本体は金属製でマグネットマーカーもくっつきます。 オリジナルグリーンフォークは一本足タイプの短い仕様でポケットに入れても邪魔になりにくくリール付きのためすぐに出しやすく使いやすいです。 ★「てるてるキャディ」は今治タオルに穴加工を施し、ゴム製の紐でゴルフボールを包み縛ることで真っ直ぐ真下にぶら下げることが出来るボール拭きタオルです。 ブラブラしないように短く調整も可能なカラーゴムを長めに編んだ専用紐はティも刺せる仕様でティーホルダーとしても使用出来ます。 今回単品で「ふぉーまーくん」2500円と「てるてるキャディ」3850円を合わせて 6350円のところ5500円に期間限定のセット価格を作りました。 ★ 送料も無料です。 タオルや専用ティーホルダーのカラーはLINEの友達追加でお知らせください。 何色でもおまかせで良い場合はこのままご注文下さい。 発送前に間に合えばご注文後にLINEからのカラーオーダーも承ります。 10文字までのネーム刺繍も無料で承ります。
    5,500円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • 商品の画像

    「てるてるキャディ」今治タオルとティーホルダーで予備球を包んだテルテル坊主型クリーナー

    テルテル坊主型今治タオルハンカチ 今治タオル(25×25cm)に特許取得のデザインを刺繍し穴を2つ開けています。 旧型は刺繡位置が2種類別々だったのですが・・・ (コンパクトで可愛い真ん中タイプと拭ける面積が広めの角寄りタイプ) 改良版は1枚のタオルに目の位置が2ヶ所あります。 お好みの目の位置を選び使い分けが出来るので、どちらか選び作って下さい! 作りたい目の刺繍の位置に合わせてゴルフボールを1つ包みカラーゴムを編み込んだティーホルダーにもなるヒモで縛ります。 カラビナフックでベルト通しに引っ掛けると、いつでもどこでもボールが拭ける てるてる坊主型のゴルフボールクリーナーになります。 また、クリップフックと組み合わせるとウエスト部分の360度どこでも場所を選ばず挟めます。 朝露や雨の日などグリーンが濡れている時はタオルは乾いたままの状態で お天気の良い日はハーフに1~2回すそ部分を濡らし軽く絞って下さい。 ボールの汚れがあまり気にならない方は乾いた状態で砂や芝を払う使い方も出来ます! 身体に付けることが苦手な方は日傘や雨傘の骨組み部分やそのままその都度手に持って行く方法もありますね! またパターカバーキャッチャーと一緒に使うことで、グリーン上にタオルを毎回持って行くストレスがなくなります! また、ゴム部分にティーを刺す事が出来るので、汚れたティーをポケットに入れずに携帯出来ます。 タオルの色は7色  ( 黒 / 赤茶 / 薄茶 / ピンク / 紺 / カラシ色 / 深緑 ) 「てるてるキャディ」としてのお届け内容は  ①専用タオル1枚(カラーを選んでください ②てるてる坊主のひもに使うティーホルダー1本(色はおまかせください) ③ヘアゴム型編み込み紐(色はおまかせください) ④透明カプセル(ゴルフボールより小さめ) ⑤カラビナフック1個(色はランダムです) ⑥クリップフック1個(色はランダムです) 現在以上の6点です! 注意:ゴルフボールはありません。ご自身のお手持ちのボールをお使い下さい! ゴム組み紐の色指定を希望の方は、カラーオーダー承っております。 お問い合わせフォームよりお尋ねください。 ティーホルダーのカラーバリエーションは豊富すぎて まりっちきゃでぃーずのヤフー店で選びやすいページを作っています。 是非のぞいてください!  https://store.shopping.yahoo.co.jp/caddys/hairrubber-4moving.html ご不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。 キャディさん考案のキャディさん手作りのラウンドグッズです。 セルフプレー時にキャディさんの代わりに連れて行って欲しいなあ~っと思い 「てるてるキャディ」と名付けました。 まずは一度使ってみてください! https://store.shopping.yahoo.co.jp/caddys/
    3,850円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • 商品の画像

    ふぉーまーくん(フォークとゴルフ場押しマークとマグネットマーカーを一緒に携帯出来る)

    フォークとマークで「ふぉーまーくん®」 慣れると使いやすい1本足タイプのグリーンフォークはオリジナルの小さめタイプです。 そのグリーンフォークを95㎝の長めのリールの先に付けました。 リール本体は金属製のためマグネットマーカーが着脱可能です。直径は約3㎝と大き目。 その片面に特別なクリップをつけることでゴルフ場の備品であるプラスチック製押しピンマークがピッタリとハマります。 現在直径3㎝のオリジナルマグネットマーカーを製作中です。 グリーンフォークはポケットに入れても、外の出してもすぐに使えてしかも紛失しない! もしもご自身ご愛用のグリーンフォークに穴が開いているタイプであれば付け替えも可能です! 外に出すとブラブラして気になる方は普通にポケットに入れるとスマートな使用感です。 リール付きマークホルダー本体とオリジナルグリーンフォークと カラビナフック1個を同梱してお届け致します。 使ってみてお気づきの点がございましたらお知らせ下さい。 ノベルティ等のおまとめ注文や本体のみも承ります。ご相談下さい! オリジナルグリーンフォークの単品のみもございます。
    2,650円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • 商品の画像

    お得セット「ふぉーまーくん」と「てるてるキャディ」

    ★「ふぉーまーくん」は長さ95cmの特注リールの先にオリジナルグリーンフォークをつけたゴルフ用具 リール本体に押しピンタイプのマーカーがピッタっとハマりポケットに入れなくても持ち歩けます。本体は金属製でマグネットマーカーもくっつきます。 オリジナルグリーンフォークは一本足タイプの短い仕様でポケットに入れても邪魔になりにくくリール付きのためすぐに出しやすく使いやすいです。 ★「てるてるキャディ」は今治タオルに穴加工を施し、ゴム製の紐でゴルフボールを包み縛ることで真っ直ぐ真下にぶら下げることが出来るボール拭きタオルです。 ブラブラしないように短く調整も可能なカラーゴムを長めに編んだ専用紐はティも刺せる仕様でティーホルダーとしても使用出来ます。 今回単品で「ふぉーまーくん」2500円と「てるてるキャディ」3850円を合わせて 6350円のところ5500円に期間限定のセット価格を作りました。 ★ 送料も無料です。 タオルや専用ティーホルダーのカラーはLINEの友達追加でお知らせください。 何色でもおまかせで良い場合はこのままご注文下さい。 発送前に間に合えばご注文後にLINEからのカラーオーダーも承ります。 10文字までのネーム刺繍も無料で承ります。
    5,500円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • 商品の画像

    「てるてるキャディ」今治タオルとティーホルダーで予備球を包んだテルテル坊主型クリーナー

    テルテル坊主型今治タオルハンカチ 今治タオル(25×25cm)に特許取得のデザインを刺繍し穴を2つ開けています。 旧型は刺繡位置が2種類別々だったのですが・・・ (コンパクトで可愛い真ん中タイプと拭ける面積が広めの角寄りタイプ) 改良版は1枚のタオルに目の位置が2ヶ所あります。 お好みの目の位置を選び使い分けが出来るので、どちらか選び作って下さい! 作りたい目の刺繍の位置に合わせてゴルフボールを1つ包みカラーゴムを編み込んだティーホルダーにもなるヒモで縛ります。 カラビナフックでベルト通しに引っ掛けると、いつでもどこでもボールが拭ける てるてる坊主型のゴルフボールクリーナーになります。 また、クリップフックと組み合わせるとウエスト部分の360度どこでも場所を選ばず挟めます。 朝露や雨の日などグリーンが濡れている時はタオルは乾いたままの状態で お天気の良い日はハーフに1~2回すそ部分を濡らし軽く絞って下さい。 ボールの汚れがあまり気にならない方は乾いた状態で砂や芝を払う使い方も出来ます! 身体に付けることが苦手な方は日傘や雨傘の骨組み部分やそのままその都度手に持って行く方法もありますね! またパターカバーキャッチャーと一緒に使うことで、グリーン上にタオルを毎回持って行くストレスがなくなります! また、ゴム部分にティーを刺す事が出来るので、汚れたティーをポケットに入れずに携帯出来ます。 タオルの色は7色  ( 黒 / 赤茶 / 薄茶 / ピンク / 紺 / カラシ色 / 深緑 ) 「てるてるキャディ」としてのお届け内容は  ①専用タオル1枚(カラーを選んでください ②てるてる坊主のひもに使うティーホルダー1本(色はおまかせください) ③ヘアゴム型編み込み紐(色はおまかせください) ④透明カプセル(ゴルフボールより小さめ) ⑤カラビナフック1個(色はランダムです) ⑥クリップフック1個(色はランダムです) 現在以上の6点です! 注意:ゴルフボールはありません。ご自身のお手持ちのボールをお使い下さい! ゴム組み紐の色指定を希望の方は、カラーオーダー承っております。 お問い合わせフォームよりお尋ねください。 ティーホルダーのカラーバリエーションは豊富すぎて まりっちきゃでぃーずのヤフー店で選びやすいページを作っています。 是非のぞいてください!  https://store.shopping.yahoo.co.jp/caddys/hairrubber-4moving.html ご不明な点があれば、お気軽にお尋ねください。 キャディさん考案のキャディさん手作りのラウンドグッズです。 セルフプレー時にキャディさんの代わりに連れて行って欲しいなあ~っと思い 「てるてるキャディ」と名付けました。 まずは一度使ってみてください! https://store.shopping.yahoo.co.jp/caddys/
    3,850円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • 商品の画像

    ふぉーまーくん(フォークとゴルフ場押しマークとマグネットマーカーを一緒に携帯出来る)

    フォークとマークで「ふぉーまーくん®」 慣れると使いやすい1本足タイプのグリーンフォークはオリジナルの小さめタイプです。 そのグリーンフォークを95㎝の長めのリールの先に付けました。 リール本体は金属製のためマグネットマーカーが着脱可能です。直径は約3㎝と大き目。 その片面に特別なクリップをつけることでゴルフ場の備品であるプラスチック製押しピンマークがピッタリとハマります。 現在直径3㎝のオリジナルマグネットマーカーを製作中です。 グリーンフォークはポケットに入れても、外の出してもすぐに使えてしかも紛失しない! もしもご自身ご愛用のグリーンフォークに穴が開いているタイプであれば付け替えも可能です! 外に出すとブラブラして気になる方は普通にポケットに入れるとスマートな使用感です。 リール付きマークホルダー本体とオリジナルグリーンフォークと カラビナフック1個を同梱してお届け致します。 使ってみてお気づきの点がございましたらお知らせ下さい。 ノベルティ等のおまとめ注文や本体のみも承ります。ご相談下さい! オリジナルグリーンフォークの単品のみもございます。
    2,650円
    まりっちCADDY’S(きゃでいーず)
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして

今年「まりっちCADDY'S」を創業しました。 キャディ目線でキャディさんを応援することで 結果的にゴルフ場やゴルフ業界のお役に立てる取組みをしたいと 勉強中です。 https://caddy-s.com/

    • ”ふぉーまーくん”って何?

      先日Twitterのコメントに「”ふぉーまーくん”良さそう!」って書き込みをみつけ「やった~!」って思ったのですが・・・ その返信コメントに「100均にある!」との書き込みがされておりショックを受けました。 でも、よくよく考えてみると”ふぉーまーくん”にどんな機能があるのか? っぱっと見てわかる訳もなく「100均にある」モノと同じに見えても仕方のないことだと気づきました。 私は作った人なので”ふぉーまーくん”に関して何でも知っていて当然なのですが、私以外の人は説明されない

      • これまで無かったゴルフ場体験

        あなたはゴルフをやってますか? もしもゴルフを楽しんでいるとすれば 身近な家族や友人などにも ゴルフを勧めたり誘ったりしたことはありますか? ゴルフ経験が無い人をゴルフ場にいきなり連れて行くことは これまでのやり方では無謀?無理!有り得ない! っと思われていました。 そこで思ったのですが・・・空振りをしても、チョロを打っても 変な所に飛ばしても、誰にも迷惑をかけずみんなが楽しめれば良いのでは? そんな方法がある訳がない!って思いますよね(笑) 通常、練習場でボールを

        • ゴルフ場デビューサポート

          【ゴルフ場デビューサポート企画】 「コロナ禍の影響でゴルフ練習場に若い人が増えた」とのニュースが出ていますが、せっかく始めたゴルフを続けてもらいゴルフ場でラウンドデビューをするにはいくつかのハードルがあります。 ・マナーやルールがワカラナイ ・道具は何を買えば??? ・デビューするのはどこのゴルフ場が良い? ・連れて行ってくれる人に気を使うのが嫌だ ・最初から楽しいとは思えない! その他にも費用の面や当日の流れなど・・・ 沢山の不安要素があって中々ゴルフ場に行くことは出来

        • 固定された記事

        初めまして

          ルールとマナー

          どんな世界にもそれぞれにルールとマナーがあって それを守ることでその世界を楽しむことが可能になります。 そんな簡単な当たり前のことをこれまで気づかず生きていたのかと思うと めちゃくちゃ恥ずかしいです。 わかっていたつもりですが・・・ 知らない世界に新しく踏み込む時って たぶんこれから先もまた失敗するのかな?って思ったら 一瞬、落ち込みました! 知らないことは勉強するしかないんですよね! でも知らないからどう勉強したら良いか? 何がわかってないのか?? 結局失敗して迷

          ルールとマナー

          変形性股関節症と付き合う

          仕事も遊びもたぶん一生分やってしまったのかもしれない?っと思うくらい、45歳までは人の何倍も元気で動けていました。 発症は確か44歳?・・・2011年1月~そのあたりから何となく違和感が・・・2011年の5月頃、寝る前に飲んでください!っと処方されたボルタレンを飲んでうっかり車の運転をしてしまい・・・眠気で危うく事故りそうになったことを覚えています。その後も「何となく痛いなあ~」って思いながらもロキソニンなどの痛み止めを飲んでごまかしていました。 まさか自分がこんな体になろう

          変形性股関節症と付き合う

          「どん底」がないと「幸せ」は実感出来ない

          生まれてから死ぬまでの生きている間 みんなそれぞれ違っていて 全然平等じゃなくて 不公平のオンパレードで だから面白い!ってやっと思えた今の私は、超~幸せです! 生まれた家はお金持ちじゃなくて 親に叩かれ蹴られは当たり前(今なら虐待?) 顔も美人には程遠く 勉強にも興味が湧かず スポーツも一番にはなれず 何をしても、ふつう 唯一、ありがたかったのは 大きな病気やケガもせず身体が丈夫で元気が余ってた!ってことだけ (でもその時はバカだったので「ふつうの

          「どん底」がないと「幸せ」は実感出来ない

          楽しいゴルフデビューの方法

          ゴルフは 「ある程度練習してからコースデビューしないとダメだよ!」 っと言われたことがある人も多いと思いますが 確かにこれまでのやり方ではそうです。 しかし、やり方を変えれば 突然、「明日ゴルフやってみよう!」 っとなっても、十分楽しいゴルフデビューが出来ます。 ゴルフの技術は簡単ではないですが・・・ ゴルフのマナーは1回でわかります! 基本「前後左右の来場者さんに迷惑をかけないように気づかいをする!」 1に進行 2に安全 3は楽しく機嫌よく ゴルフ場でのル

          楽しいゴルフデビューの方法