chiisanasekai

不妊治療を経て、2022年7月に第一子を出産。 現在、第二子を妊娠中です。

chiisanasekai

不妊治療を経て、2022年7月に第一子を出産。 現在、第二子を妊娠中です。

最近の記事

快適な入院生活

第二子出産のため、入院しています。 個室が空いていて良かった! 1人でのんびりな時間・空間。 臨月に入ってからは夜眠れないことが増えて、朝方に寝たり…昼夜逆転生活でした。 予定帝王切開なので、赤ちゃんに会えたら、こんな風にのんびりは出来ないので、今の時間を存分に満喫しています。

    • 仮の誕生日が決まった

      あっという間に、妊娠6ヶ月になりました。 胎動が激しくて、びっくり! 1人目の妊娠では、何もかもが初めてで、仕事もしながらではあったけど、時間はゆっくり流れていたような。 2人目妊娠の今は、あれよあれよと時間が過ぎていきます。 年末の妊婦健診で、おそらくの性別が分かりました。 出産予定日(帝王切開の日)も決まって、いよいよ!という感じ。ソワソワしてきました。 1人目の出産が早産だったのと、赤ちゃんが大きめに育っているので、と37週に入ったところで帝王切開の予約をすること

      • 産科へ

        一年と少しぶりに娘を出産した産科へ。 第二子出産に向けての診察日でした。 問診票を記載して、身長、体重、血圧測定。 大きな病院なので、すごーく待ち時間が長かったです、、、 新患担当の先生は、女性医師でした(嬉しい)。 エコーでは、「今のところ順調」な、赤ちゃんの様子を知れてひと安心。 不妊治療クリニックでは9週までは内服薬とエストラーナテープ、膣座薬が処方されていたので、お薬が終わっても妊娠を継続できているだろうかと不安が大きかったんです。 赤ちゃんの状態に加えて、子宮腺

        • 悪阻、そして心拍確認

          9月末。 2回の心拍確認を経て、不妊治療クリニックを無事に卒業しました。 今回の妊娠では、吐き気やにおい悪阻、食べ悪阻とまちまちで。 夕方から夜にかけてが辛く、夫が帰宅するのが待ち遠しい。 子どものお世話はノンストップなので、休み休みではありますがなんとかこなしています。 離乳食完了期ですが、レトルトに頼ったりしつつ。 私はフルーツばかり食べています。 梨やりんごが美味しい。 今週は、産科の初診です。 9週の壁、乗り越えているだろうか、、、 不安はありますが、赤ちゃんの

        快適な入院生活

          胎嚢確認、そして悪阻

          妊娠5週2日。無事に胎嚢確認が出来ました。 本当に良かった。ひと安心です。 この日までは元気だったのですが、翌日辺りから気分が悪い。 あれあれ…これは早々に悪阻では😥 前の妊娠では私は主に食べ悪阻で、お腹空くと吐き気を感じることが多かったのですが、今回は、とにかく吐き気が続く😢 専業主婦なので、最低限の家事と娘ちゃんのお世話をしつつ、娘ちゃんの横で横になっていることが増えました😥 食べられるものが限られるので、何が食べられるかずーっと考えています。 冷奴、マックのポテト、

          胎嚢確認、そして悪阻

          2人目妊活

          娘が1歳に近づく頃から、2人目について本格的に考えるようになりました。 不妊治療をして授かった娘。 2年前の夏、顕微授精をして、秋に移植をして。 2回目の移植で授かりました。 去年の夏は娘が生まれて、バタバタしていたけど、凍結胚の保管延長の手続きはしっかりして。今年ももちろん延長しました。 不妊治療再開の時期がいつが良いのかわからなかったので、通っていた婦人科で相談して、不妊治療のクリニックの通院を再開。 クリニックでは、産後1年以降が良いでしょうと言われ、夫とも話し合い

          わが家の寝かしつけ事情

          こんばんは。ちいさなせかいです。 完母で育てていた時には『添い乳』なしでは寝てくれなかったわが子。 直母を辞める前に、「明日からはミルクを飲むよ、おっぱいはさよならだよ」と説明を続けました。 どこまで理解できているかは分かりません。 それでも、伝えました。 そして迎えた、直母を卒業した日の夜。 もの欲しげではあったけど、心を鬼にして一貫して伝える 「おっぱいはありません」 その分、スキンシップはしっかりと。 直母卒業後の寝かしつけについては、抱っこして、寝てから着地させ

          わが家の寝かしつけ事情

          完母から、完ミへ

          こんばんは。ちいさなせかいです。 母乳しっかり出るので、とっても悩んだのですが…😓 この度、完母から、混合を経て、完ミに移行しました。 その時、わが子は生後4ヶ月半。 おっぱい大好きな甘えん坊なので、本当に悩みに悩みました。 ちなみに、私は母乳育児にこだわりがあった訳ではなくて。 完母でも混合でも完ミでも何でも良かったけど、母乳がしっかり出ていたので完母で過ごしていました。 完母の良さは、必要な時にサッと授乳できる簡便さ👍 産後の体重はすぐに妊娠前に戻ったし🙌 産後は食

          完母から、完ミへ

          9時間まとめて寝てくれた記念日

          こんばんは。ちいさなせかいです。 わが子、生後5ヶ月のある日。 シナジス注射のために、通院した日。 帰りに実家に寄ってじいじ・ばあばと戯れて。 夕方に自宅に帰って、19時過ぎにお風呂、授乳(🍼200ミリ)、20時に寝かしつけをしました。 寝入りばな、少しグズグズしていたけど、ブランケットの中で足をさすってあげると21時にはスヤスヤ寝てくれて。 その後、朝まで全く起きることなく眠ってくれました🙌 私も疲れていたので23時に就寝したのですが、7時間続けて眠れて、本当にすっきり

          9時間まとめて寝てくれた記念日

          産後の生理③

          こんばんは。ちいさなせかいです。 PMSが辛いので、婦人科に受診してきました。 なかなか予約が取れなくて、3日待ちました😥 内診と、血液検査などを経て、低用量ピルを内服することになりました。 鎮痛剤も処方してもらい、お守りもらった感じで、それだけで安心。 生理が始まれば、ピルの内服開始です。 通院は、わが子は実家に預けて行きました。 お利口に待っていてくれて、良かった☺️ 痛みが和らげば、多少は穏やかに赤ちゃんに接することができるはず! …と思って過ぎること2週間

          産後の生理③

          産後の生理②

          こんばんは。ちいさなせかいです。 授乳を終え、気分不良の明け方に書いています。 ずーんと、下腹部が重く痛む。 冷えが辛い。 これは…来るぞ。 久しぶりの、この感覚。 そう、生理です。 すでに痛みが始まっているので、鎮痛剤を飲み。 ナプキンの在庫を確認。 腰には貼るカイロを。 足には厚手の靴下を。 そして、祈るような気持ちでベッドに潜り込む。 少しでも軽くありますように… 翌朝。 やはり気分は悪く何もする気になれない。 痛みが始まりそうな時には鎮痛剤を。 産後の処方でもら

          産後の生理②

          社会復帰できる気がしない

          こんにちは。ちいさなせかいです。 出産後、事あるごとに考えてしまうコレ。 「社会復帰できる気がしない」について記していきます。 私は、大学卒業から昨年度末までの16年間、基本的にフルタイムでずーっと働いていました。 専門職で働きつつ、資格の勉強したり、研修受けたり。気の合う仲間(同期や後輩など)と勉強会したり。忙しくしてました。 プライベートでは、20代の頃は習い事したり、趣味のライブ参戦やキャンプやドライブ、旅行にも時間を見つけて楽しんでいました。 30代になり、転職

          社会復帰できる気がしない

          産後の生理。

          こんばんは。ちいさなせかいです。 出産して、約3ヶ月半。 こんなタイミングで、なんと、生理がやって来ました…😓 私、生理痛が酷いタイプで、妊娠した時に生理が来なくなってすごく楽になったのを覚えています。 今も授乳中なのでしばらく生理は来ないだろうと期待していたのですが… 産後の生理再開。 痛みもあるし、なんと言っても出血量が多い… 来月も同じようであれば、産婦人科に通院しようと思います😥 私は妊活前まで、低用量ピルにお世話になっていましたが、授乳中なのでおそらく飲めな

          産後の生理。

          小さめ赤ちゃんから大きめ赤ちゃんへ!

          こんにちは、ちいさなせかいです。 今回はわが子の急成長について記します。 低出生体重児だったわが子… 生後1ヶ月後に退院した時には、体重が3,000gを超えていました。 そこから私の実家で1ヶ月過ごし、日々体重測定をしていましたが、みるみるうちに体重は増え。 生後2ヶ月で約4,500gに。 その後、夫とわが子との3人暮らしになり。 生後3ヶ月で約6,300gに。 ぐんぐん、大きくなりました。 生まれた時の小ささが信じられないくらい、重たいです😅 抱っこが辛い…! しっ

          小さめ赤ちゃんから大きめ赤ちゃんへ!

          大きめ赤ちゃん?小さめ赤ちゃん③

          こんにちは。ちいさなせかいです。 NICUにいるわが子に会いに行く。 緊急帝王切開で生まれた直後に少し触れて以来、はじめての訪室でした。 手を洗い、消毒をし。 わが子のいる保育器まで行きます。 担当看護師さんが丁寧に説明してくれます。 わが子に触れる前に、もう一度消毒し、保育器を開けます。 そして、恐る恐る、触れる… 手足も細くて、触ったら壊れそうで。 そーっと触れる。 鼓動が伝わってくる。 じんわり温かい。 モニターの数字を気にしながら… 生命に触れた瞬間でした。

          大きめ赤ちゃん?小さめ赤ちゃん③

          産後の予定外の買い物

          低出生体重児のわが子のために、追加で購入したもの。 ●搾乳機 産科入院中は、病院のピジョンとメデラの手動の搾乳機を借りてました。 退院後、同じものをと思い西松屋へ。 メデラが安くなっていたので、購入。 後日、楽天にてユナイテッドファミリーの電動の搾乳機を追加で買いました。(手動のと金額があまり変わらずびっくり!) 搾乳機は使うたびに消毒する(しかも乾きにくい)ので、私は2個持ちが安心でした。 ちなみに、電動がすごく楽で感動しました。 外出先で搾乳したい時は、手動が軽くて良か

          産後の予定外の買い物