利用規約

この規約(以下「本規約」といいます)は、Childhood(以下「当社」といいます。)が提供するキャンプ用品のレンタルサービス「My Time」に関するすべてのサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。この規約をよくご確認、ご理解いただいたうえで、本サービスをご利用ください。

第1条       (総則)

1.     本規約は、当社との間の賃貸借契約(以下「レンタル契約」という)に関し、特別な契約書類を作成しない場合に限り適用されます。

2.     本規約及びレンタル契約に定めがない事項については、民法の賃貸借契約の規定が適用されます。

第2条       (レンタルサービスの概要)

1.     当社は、お客様に対しレンタル用品を賃貸し、お客様はこれを賃借するものとします。

2.     お客様は、レンタル商品を賃借する際に、当社が損害保険会社に、住所、氏名、レンタル用品、賃貸期間の情報を提供することに同意するものとします。

第3条       (契約の成立)

1.     当社とお客様との間のレンタル契約は、お客様が当社に対しレンタルサービスの利用申し込みをし、当社が承諾した時点で成立するものとします。

2.     当社は、お客様の利用申し込みに対し、お申し込み内容を審査し、場合によっては、レンタルサービスの提供をお断りすることがあります。なお、お断りした場合であっても、当社はお断りする理由を説明する義務を負わないものとします。

第4条       (レンタル期間)

1.     レンタル期間は、利用申込みの際にご指定いただいた、用品のご利用開始時間(指定されたキャンプ場のチェックイン時間の90分後)から、ご利用終了時間(指定されたキャンプ場チェックアウト時間の90分前)までの期間となります。

2.     お客様のご都合でご利用開始時間を過ぎてレンタル商品をお受取りになった場合は、レンタル期間を変更することはできないものとします。

3.     お客様が、指定されたキャンプ場にレンタル期間が過ぎても来られない場合も、レンタル料金全額及び本サービスに要した人件費・交通費等すべてを当社に支払うものとします。

第5条       (料金)

1.     ご利用料金は、当社が発行するレンタル料金表に基づいて算出した、レンタル料、運送諸経費、その他当社の指定する料金に消費税等を付した金額(以下あわせて「レンタル料等」といいます)の合計になります。

2.     お客様は、用品の引き渡しまでにレンタル料等を当社に支払うものとします。なお、お客様が指定されたキャンプ場にレンタル期間がすぎても来られない場合は、前条に基づき、レンタル料金の全額をレンタル期間終了後7日以内に当社に支払うものとします。

第6条       (用品の引き渡し)

1.     当社は、お客様に対し、指定されたキャンプ場においてご利用開始時間に引渡し、お客様はレンタル用品をご利用終了時間までに、当社にレンタル品の返却手続きを完了するものとします。

2.     用品引き渡し後はお客様自身で用品の内容、形状、数量等に関してすぐに確認をしてください。その時点で、利用困難な程度の破損や数量不足など、何らかの問題が生じている場合には、当社は速やかに可能な範囲で対応するものとします。ただし、レンタル期間終了までに、問題が解決できない場合があることをご了承ください。この場合、代替品のご用意、又はその用品レンタル代の一部又は全部を返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものとします。また、レンタル代以上の返金は請求いただくことができません。

3.     用品引き渡し時から1時間以内にお客様からのご連絡がない場合、その用品の内容、形状、数量等に関しては、不備がないと判断されるものとします。

第7条       (担保責任の範囲)

1.     お客様の責によらない事由により、レンタル期間中に生じた性能の欠陥によって商品が正常に作動しない場合、当社はレンタル用品を同じ用品もしくは、近い機能をもつ用品と交換します。代替用品が無い場合は、その用品レンタル代の一部又は全部を返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものとします。また、レンタル代以上の返金は請求いただくことができません。

2.     お客様の責によらない事由により、ご予約されたレンタル用品がお手元に届かなかった場合、その用品レンタル代を返金する事で、当社は一切の責任を逃れるものとします。また、レンタル代以上の返金は請求いただくことができません。

3.     当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、前項及び前条第2項の事象以外の事象について、お客様に対して損害賠償の責任は負いません。当社がその故意又は重大な過失に基づいて損害の責任を負う場合、その範囲は現実に生じた直接の損害に限ります。

4.     前条のレンタル商品の修理又は取り替えに過大の費用又は時間を要する場合、当社はレンタル契約を解除させていただく場合がございます。

5.     下記の項目及び、それに類する事に関して、当社は一切の責任を負いません。

 ① お客様がレンタル用品利用時の使用、設置、保管によって生じた事故の
   被害、又は第三者に与えた損害。
 ② レンタル用品がレンタル期間中に使用不可能になった場合のお客様の損
   害。
 ③ レンタル商品が配送途中の事故によりレンタル契約の目的が果せなかっ
    た場合のお客様の損害。
 ④ レンタル商品が、使用不能となったことによりお客様に発生した損害。

6.     レンタル用品が、お客様の想定する使用目的に合致すること、又は、有用であることの保証は、当社は一切いたしません。

7.     前項の目的適合性又は有用性を欠くことについての損害賠償はいたしません。

第8条       (レンタル用品の使用、保管等)

1.       お客様が、レンタル用品を使用される際、お客様の使用上の不注意によって生じた損害については、当社は一切の責任を負いません。

2.       お客様は、レンタル用品を第三者に使用させたり、譲渡、質入、転貸等をしたりすることはできません。

3.       お客様は、レンタル用品を改装、改造することはできません。

4.       お客様には、レンタル用品の使用及び保管について、善良なる管理者による注意義務を負っていただきます。

第9条       (レンタル用品の返却)

1.     お客様は、レンタル用品をご利用終了時間までに、当社に返却していただきます。キャンプ場チェックアウト90分前までに、レンタル用品のみ当社社員へ引き渡しください。その際に、レンタル品の状態・個数の確認を行います。

2.     お客様の都合により、レンタル品の撤去作業が遅延し、キャンプ場チェックアウトが遅延した際は、キャンプ場チェックアウト遅延料金も全額ご負担いただきます。

3.     お客様はレンタル用品を用品引き渡し時と同様の状態で返却することとします。著しい汚損・破損があるものと当社が判断した場合には、別途お客様へ整備料(クリーニング代等)又は使用不能となった商品の再購入代金を請求することができるものとします。

第10条   (レンタル期間の延長)

1.     レンタル期間の延長をご希望される場合には、お客様がレンタル期間終了の前日までに必ず当社に電話又はメール等の手段で連絡ください。その後、当社が承諾すれば、延長が可能となります。

2.     延長可能となった場合には、規定の延長料金を頂戴いたします。ただし、当該用品に別のお客様からの予約が入っている場合等は、レンタル期間を延長することはできません。

3.     延長不可の場合は、レンタル期間終了日に速やかに返却手続きを完了するものとします。

4.     ご連絡なく延長された場合は通常の延長料金の2倍をご請求させていただきます。返却の見込みがないと当社が判断した場合は、別途、商品再購入価格をお支払いいただきます。

5.     用品の延長が出来ない状況において、返却を遅延された場合等、返却が遅れることで、他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合、その損害分を請求させて頂きます。

第11条   (レンタル用品の破損、紛失等)

1.     レンタル用品がお客様の責に帰すべき事由により破損、紛失した場合、又はお客様が当社のレンタル用品に対する所有権を侵害した場合は、お客様は、当社に対し、レンタル用品の再購入代金又は修理代金等、当社が被った一切の損害を賠償するものとします。

2.     商品が盗難にあった場合は、当社へ直ちに連絡をするとともに、警察に被害届を提出し、当社に受理番号を報告いただければ、賠償の責任が免除される場合があります。

第12条   (レンタル返却時に備品を忘れた場合)

1.     用品の返却時には、レンタルした用品のセット内容のすべてを揃えてご返却ください。用品の一部(付属備品を含みます。)が返却されなかった場合、そのセットのすべての返却を当社が受けるまで、レンタル料金表に基づく当該セット又は用品のレンタル料金の100%をお支払いいただきます。また、お客様がお忘れになったセット内容の一部を返却される時の配送料はお客様負担となります。なお、当該用品に別のお客様から予約が入っている場合等で、当該セットの他の貸し出しが出来ず、当社が不利益を得る場合には、その損害分を請求させいただきます。

2.     セットの一部でも紛失された場合、用品再購入価格をお支払いいただきます。

第13条   (不可抗力について)

当社が、お客様に対し、レンタル開始日までに天災、地変、火災、戦争、内乱、その他不可抗力(当社の責によらないものに限る)により商品の引き渡しを完了できないときは、その事由の継続する期間に限り、当社は遅滞の責を負わないものとします。ただし、使用が妨げられた期間のレンタル料等を日割り計算により減免することがあります。

第14条   (予約の取り消し)

1.     ご予約確定後、予約を取消される場合、利用開始日の3日前より予約取消手数料が発生します。入金済みの場合は、予約取消手数料及び振込送金手数料を差引きご返金します。

予約取消日が利用開始日の4日以前・・・・・・・・・・・・無料
予約取消日が利用開始日の3日前~利用開始日の前日・・・・50%
予約取消日が利用開始日の当日・・・・・・・・・・・・・100%
+サービス準備のための人件費・交通費等(実費を請求いたします。)

2.     予約取消手数料は入金済み金額の10%とします。

3.     ただし、当社の判断で、天候によるキャンセルを行った場合などは、予約取り消し料が無料になることがあります。

第15条   (遅延損害金)

当社より請求されたレンタル料金、延長料金、違約金、又は、損害賠償金の支払いが、当社の指定期限から7日を経過した場合、遅延損害金として、指定期限から7日を経過した日の翌日から支払い済みまで請求した金額の14.6%が加算されます。

第16条   (契約の不履行)

1.     お客様が本規約に違反した場合は、当社は何らの催告も要さず、直ちにレンタル契約を解除することがあります。この場合お客様は当社の被った損害について賠償する責任を負います。

2.     用品の返却をご連絡なく延滞され、ご連絡がつかないまま2週間を経過してもご返却されない場合や、申込書(インターネット申し込みを含む)に虚偽の住所・身分・連絡先等を記載した場合、又は電話の不通などが発生した場合は、警察署に被害届を提出し、法的手続きを取ります。

第17条   (レンタルに関するお客様の損害について)

レンタル契約の履行にあたって、当社の責めに帰す事由によりお客様に損害が生じた場合は、当社は、お客様に現実に生じた直接の損害につき、レンタル料金を上限として賠償責任を負います。これを超える範囲の損害については、当社は、一切の責任を負いません。ただし、第7条第3項に基づく損害賠償についてはこの限りではありません。

第18条   (準拠法・裁判管轄)

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第1審の専属的合意管轄とします。

第19条   (附則)

2022年11月1日 制定・施行

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?