見出し画像

キャンプ場とキャンプ道具

サービス提供可能なキャンプ場

4つのキャンプ場でサービスを提供しています。
キャンプ場の予約は当社で行いますので、ご希望のキャンプ場を予約フォームから選択ください。

① 365GreenVillage(福井県)
※現在、土砂災害により閉鎖中

人生最高の星空が見れる!!
スキー場のを利用したキャンプ場で広く開放的
なんと、温泉も併設!

住所  :福井県南条郡南越前町板取85-36
アクセス:北陸自動車道・敦賀ICより車で約20分
      京都南ICから約1時間40分
      明道町ICから約1時間50分
営業期間:6月上旬~10月下旬
利用料 :入場料500円/人
     サイト利用料1,700円/組・日
チェックイン/チェックアウト(当社利用時)
    :12:00/11:00(13:00/10:00)


② 大津谷公園キャンプ場(岐阜県)

川遊びができる人気なキャンプ場!
自然を感じたい!!という人にピッタリ!

住所  :岐阜県揖斐郡池田町宮地1102-2
アクセス:大垣西ICから約15分
      京都南ICから約1時間30分
      明道町ICから約1時間00分
営業期間:通年
利用料 :サイト利用料3,300円/組・日
チェックイン/チェックアウト(当社利用時)
    :11:00/10:30(12:00/9:30)

③ マキノ高原キャンプ場(滋賀県)

山と空を楽しめるキャンプ場!
とても雄大で自然のパワーを実感
温泉も併設!

住所  :滋賀県高島市マキノ町牧野931番地
アクセス:木之本ICから約40分
      京都南ICから約1時間20分
      明道町ICから約1時間40分
営業期間:通年
利用料 :入場料300円/人+美化協力金100円/人
     サイト利用料5,500円/組・日
    (林間サイト、ごみ処理料含む)
チェックイン/チェックアウト(当社利用時)
    :12:00/12:00(13:00/11:00)

④ 知内浜オートキャンプ場(滋賀県)

『琵琶湖で最も美しい』と言われている奥びわ湖のほとりにある
キャンプ場。きれいな琵琶湖を見ながらチルタイムを。
夏は湖水浴も可能!

住所  :滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
アクセス:木之本ICから約40分
      京都南ICから約1時間30分(高速不使用)
      明道町ICから約1時間40分
営業期間:通年
利用料 :サイト利用料5,500円/組・日
    (フリーサイト、ごみ処理費用含む)
     駐車場1,500円/台(普通車)
チェックイン/チェックアウト(当社利用時)
    :13:00/12:00(14:00/11:00)


貸し出しキャンプ道具

<テント関連>

  • テント(テンマクデザイン:大人3名用(大人2名+子供2名も可))

  • タープ(DOD)

  • 焚き火台
    ※薪・着火材等は別売り

  • テーブル

  • 調理台

  • 3段ラック

  • チェア(人数分)

  • 寝袋(人数分)

  • ランタン(2つ)

  • マット

Tent Size

<食事関連>

  • 二口コンロ(ガス込)

  • ホットサンドメーカー

  • ウォータージャグ(タンク)

  • クーラーボックス

(小物系)

  • シェラカップ(人数分)

  • コップ(プラスチック、2個/人)

  • 割り箸(人数分)

  • トング(炭用、食事用)

  • アルミホイル

  • 包丁

  • まな板

  • 菜箸

  • ボウル

  • ざる

  • フライパン

  • おたま

  • 軍手(人数分)

  • チャッカマン

  • ティッシュ

  • ゴミ袋

  • スポンジ

  • たわし

  • 食器洗い用洗剤

<オプション>

  • ポータブル電源:1,980円

  • コット(マットレスのようなもの):1,200円

  • 着火剤:1,000円 

  • 薪(4㎏):800円

  • 調味料セット(小分け袋・容器での販売):500円/一人分
    ※塩、胡椒、味の素、焼肉のたれ、マヨネーズ、ケチャップ、料理酒、しょうゆ、オリーブオイル(アヒージョ用は+100円)、ほりにしスパイス(+100円)

  • ウェットティッシュ:200円/袋

  • ハンドドリップコーヒーセット(準備中)

  • 蒸気でホットアイマスク:200円 ※アイマスク代わりに

<ご持参をおすすめするもの>

キャンプを快適に過ごすためにあるといいものをピックアップいたしました

  • お風呂セット

  • 歯磨きセット

  • アイマスク ※朝日が気になる方

  • 耳栓 ※音に敏感な方

  • カイロ ※キャンプ場は山や川の近くなので夜は冷え込みます

  • 防寒グッズ

  • レインウェア ※山の天気は変わりやすいです

  • 虫よけスプレー

  • 子供心 ※日頃のストレスを忘れて楽しみましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?