マガジンのカバー画像

ドリップ・コーヒー図鑑

16
自宅でお手軽に楽しめるドリップ・コーヒーをまとめてみました。 味はさることながら、ジャケ買いしたくなるようなおしゃれなパッケージまで、さまざまな種類がある奥深きドリップ・コーヒー… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

本日はドリップ・コーヒーではなく、ティー・バッグタイプ。埼玉県川越市の「glin coffee ROASTERY」の「N°23 Original Blend 刻 TOKI」。パッケージには小江戸・川越の象徴でもある「時の鐘」が描かれている。初心者でもおいしく飲めるマイルドな味。

本日のドリップ・コーヒーは、新宿の老舗コーヒー店・但馬屋珈琲店の「新宿ブレンド」。雑多だけど、すべてを受け入れてくれる街・新宿をイメージして作られたブレンドだそう。豆はブラジルとタンザニア他のミックス。苦味・甘味バランスがよく、濃厚で深い味わい。何度もリピートしたくなる味。

本日のドリップ・コーヒーは可否茶館の「ソフトブレンド」。北海道のコーヒー文化を牽引。50年の歴史を持つ老舗ブランド。ソフトと謳っているだけに苦味は抑えられ、ほんのりした甘さを感じるマイルドな味わい。エチオピア、コロンビア、ブラジルの焙煎された香ばしい豊かな香りにうっとり。

本日のドリップ・コーヒーは「エチオピア・イルガチェフ」。モカ特有の甘い花のような香り、風味、やわらかい酸味とある。苦味は弱く、ほんのりとした酸味が丸みのある味を引き出している。ダーク・チョコレートのようなほっとする味。パッケージのライオンのりりしさに思わずジャケ買いしたくなる。

本日のドリップ・コーヒーは昭和39年創業・新宿の老舗コーヒー店、「但馬屋珈琲店」の「おいしいデカフェ。」コロンビアがベース。甘い香りとカラメルのようなコクのある苦味が特徴とある。一口飲むと口のなかに残る苦味、ほんのりした甘味が病みつきになりそう。デカフェでこのクオリティはすごい!

本日のコーヒーは、「STORY STORY」のブレンド。本屋さんの有隣堂のブック・カフェ「STORY STORY YOKOHAMA」で販売されているもの。ホンジュラスとコロンビアのブレンドは、ガツンとある苦味がくる。芳醇な苦味のなかにほんのりと感じる甘さもあり、奥深い味。

本日のコーヒーは、「タンザニア AA キボ」。中深煎りで酸味強めと表示にはある。香りはそれほど主張してこないが、深い香り。表示通り苦味や甘味よりも酸味がガツンとくるが、ライトな味わいで飲みやすい。目覚めの1杯におすすめの味。思わずパッケージ買いしたくなるかわいさ。

本日のドリップコーヒーは「岡﨑百貨店」のオリジナル・ブレンド。香りは、ふんわりとしてやわらかい。ライトな味わいで、苦味よりほんのりとした酸味と甘味を感じる。先日取材でお邪魔した「STORY STORY YOKOHAMA」でお土産に購入。ブレンドした人のこだわりの強さを感じる味。

本日のドリップ・コーヒーは、「ブラジル・ショコラ」。見ためのかわいさでつい手にとってしまった。「チョコレートのようなフレーバー」とあるが、苦味と酸味が弱め。甘味が前に出てマイルド。万人受けするタイプでコーヒー・デビューの方におすすめの味。これがなんと100円(税抜)とは驚き!

本日のドリップ・コーヒーは、キャラバンコーヒーの「ミカドヤブレンド」。重すぎない、ライトな飲み心地。さわやかでほんのり酸味を感じる。香り華やか。表示には「フルーツを思わせるようなアロマ」とある。ほどよいボディ感は、コーヒーが得意でない人もいけそう。目覚めに飲みたくなる1杯。

本日のドリップコーヒーは、「アイクラ・カフェ」。これまでのコーヒーよりも色は薄く、味わいもライト。苦味も少なく、フルーティな香りがよい感じ。ショートケーキと合わせていただくと、コーヒーの味をより引き立てる。探してみると横浜にもいろんな種類のコーヒーがある。お土産にもおすすめ。

紀ノ國屋で販売されていた猿田彦珈琲とのコラボコーヒーをゲット。恥ずかしながらゲイシャが高級なお豆であることくらいしか知らないが(汗)、おいしいのはわかる。何と言っても香りが最高級な感じ。深いブラックで苦味が先に来そうな色目だけど、スッキリとした口当たりで飲みやすくて、おすすめ!

本日のドリップ・コーヒーは、キャラバンコーヒーの元町ブレンド。プチ・ギフト用に販売されているもの。開封したときの香りがたまらん~。ゴールデン・キャメルが一番だと思っていたけれど、こっちも好き。苦味のなかにちょっとした酸味を感じる深い味。違いがわかる女への道はまだ始まったばかり。

ヤボ用で大阪に行った際に新大阪駅のお土産屋さんで見つけてしまった、ドリップ・コーヒー「べっぴんさん」。他にもいろいろあったけど、名前に惹かれつい買ってしまった。淹れてみると、苦味のなかにマイルドな甘さも感じるスッキリとした口当たり。バラマキ土産にも最適。おすすめです。