見出し画像

日本語に漢字が存在する意味が分かる話

こんにちは、るーさんの乳母でございます。

本日もご覧頂きまして、ありがとうございます😊

今回は、漢字が無いと日本語は誤解を生む、という話です。

やはり営業中の出来事なのですが、調子良く回っており、運転手をしていたワタクシ。

ゼンリンマップを広げた所、次の訪問先は……

はい。おとこ教室ですよ

「え?」

人って驚くと語彙が無くなるんですね笑

「あの、何処だって?」

何度見てもそうだったんよ

すでに泣きそうな同僚。しかし、仕事とはシビアなものなのである。例え死地と分かっていても送り出さねばならぬ。

何度見ても間違いなく!

ワタクシは同僚を送るために、車のエンジンをかけ、念のためもう一度確認致しました。

『おこと』教室でしたよ!

教えてあげたら良いのですが、面白いからそのまま行って看板を見た同僚にぽこぽこされました笑

こんな見間違いかあるから、日本語には漢字が必要なんだなって!

自分の見間違いは棚に上げます!

漢字ってホント、良い仕事しますわー笑
実際、漢教室ってナニする場所なんでしょうね?

とりま、怪しい雰囲気しかしなかったですよね!

実際、あるんですか?

をとこの中のをとこを追求するための道場、漢教室は存在するのか⁉︎

していても、まあ、汗臭そうだから行きたくないですね笑

ハイハイ、そっちは置いといて。

漢字の扱いってちょっと難しいんですよね。基本的には中学レベルくらいの、新聞で使用しているくらいの漢字が一般的らしい。

でも、シナリオとなると漢字も気を使うんです。

YouTubeの場合、動画になる=音声になるので音の響きとかも考えるし、あんまり難しい言葉を使うと理解されにくい。

同音異義の言葉もたくさんあるし温かい・暖かいの使い方間違い、現れる・表れるの違いなど細かいことを挙げていくとキリが無くなるのです。

日本語ヤヤコシイ、ドーして意味違うのに、同じ言葉⁉︎って海外の方から怒られるのも仕方なし!

しかしワタクシは、その難解さに美しさを感じます。

日本人でよかったなーと思います。

例えば、日本語にはたくさん擬音が存在していますけど、言葉の響きを大切にする日本人ならではですよね。楽しい。

前に何かの動画で見たのですが、日本語の分からない方も含めて『キラキラ』に合う図形はどれか?という問いに

ほとんどの人が✨この感じを選んだそうですよ。

ふわふわ、も雲のような図形を選ぶ方が多いそうです。

音の響きでイメージが固まるなんて不思議ですねぇ。音は脳内でどんなふうに言葉に変換されているんでしょうね。

こんなことを知る度に、言葉そのものに力があると、言霊という概念を信じる日本人でよかったなーと思います。

ひらがなも大好きですが、やはり『おこと』は『お琴』と表記して頂きたかったとしみじみ思うワタクシでございます。

あ、そうそう。例の同僚には缶コーヒーを奢りました笑
かわいそうだったから笑

適宜、漢字も使った方が良いぜ!と言うお話でした(最後まで見間違いは棚上げします)

この記事が参加している募集

ライターの仕事

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?