見出し画像

HSPの健康管理③ 季節の変わり目はゆるく過ごす

こんにちは。りーこです。

寒い日と暖かい日が繰り返される秋。皆さん、体調は大丈夫ですか?わたしは、頭がぼーっとして、体が怠い日が続いています。
春秋の季節の変わり目は、体調が不安定になりがちなので、私なりの対策を紹介します。

①日中リラックスする時間を多めにとる。夜は長く眠る



季節の変わり目が辛い理由のひとつは、自律神経のバランスが崩れることだそうです。なので、なるべく自分の体に優しくしてあげたいところ。

朝起きてから、仕事に子守に家事にやることは満載ですが、合間でリラックスする時間をなるべくとります。
例えば、仕事の合間にお茶を飲んでぼーっとする。会社の昼休憩は、仮眠にあてる。子どもがテレビみてる間に横になる。
夜は22時から、朝の6時までよく寝てます。

瞑想も好き

この時期は、とにかく自分に甘くなって、たくさん休みましょうー!

②無理のないアクティビティで血液を循環させる

健康とは「良い血液がしっかり循環していること」なので、動くことも必要と考えています。
その日の体調に合わせて、動きを取り入れています。「散歩」「ヨガ」が多いです。
それも辛い日は「マッサージ」「ストレッチ」などを行います。
とにかく、血液がしっかり体を巡るイメージを持って、辛くない気持ちいいと思える範囲で行います。

このポーズ肩に効くから好き

③自分に優しく甘い心持ちをキープ


いつでも元気でアクティブな人を見ると、羨ましいですよね。私なんて季節の変わり目ってだけで、寝てばかりいるのに…
みたいな感情は、一旦横に置いておきます。
毎日動いてくれる体は、自分だけの大切な資本。大事に取り扱うと決めます。休みたいだけ、休ませてあげたいところ。
でも、日常でやらなきゃならないこともあるから「どうか!動いてください!お願いね」と体に声かけて、頑張ることだってあります。
でも、無理はなるべく少なくしたいですよね。


まとめ:季節に体が慣れるのを、ゆっくり待とう


本当に怠くて辛い時期ですが、体が慣れてくれるのをゆっくり待ちたいと思います。
人間は生き物だから、活発な時期があり、大人しくなる時期があり、波があって当たり前。とくに、HSPさんや女性は、体調の波の変化が激しいですよね。
体調の波乗りサーフィンするイメージで、体主体で逆らわずに過ごしましょうー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?