見出し画像

アカゲラ、木を破壊中 探鳥会レポート<K山編>1/5話 2024年4月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山周辺です。

 私が着いたときには受付が始まっていて、私は3番目に名前を書きました。

 今月の「K山通信」もいただきました。
 O分会探鳥会では広報を配布していて、毎月、楽しみなのです。

 私の地元は桜がまだあまり咲いていません。
 「こちらは桜が見頃ですね」
 先に来ていた人たちは首をかしげて
 「今年は遅くて、まだ8分咲きくらいかね」

 私のすぐ後ろに顔見知りの女性が並びました。
 この方は秋にO分会探鳥会に初めて参加、それがきっかけで野鳥の会に入会しました。
 幼稚園勤務なので園子さんと呼びます。

 「まー、春らしい格好」
 「これしかなくって」
 明るい色の綿シャツが春らしいです。

 「今日は上着を着ていると暑いですかね」
 「今日は24度まであがるって」

 そう言われて、慌てて車に戻りました。

 この季節は衣服の調節が難しいので3種類ほど持ってきていました。

 トイレも済ませて戻ると人がたくさん集まっていました。
 いつもより多い感じがします。

 定刻になってO分会長からあいさつがありました。

 今日配布した「K山通信」の読みどころは鳥の覚え方だそうです。
 これは前回、園子さんが分会長に「どうやったら鳥を覚えられますか」と質問したものだそうです。

 「今日は初めましての方が多いので自己紹介をしてください」 

 そこで、円になっている端から自己紹介をしていきました。

 まったくの初めての方が二人。
 静かな印象の男性、あちこちに声をかけるなど社交的な女性。

 前回も来ていたマイペースなご夫婦。
 旦那さんの方はスコープを持っているなど本格的な装備です。
 黒縁メガネが印象的なので黒縁さん。

 時々探鳥会で見かける、単身赴任で地方に来ている方。
 元自衛隊だそうなのでモトジさん。

 鳥にお礼を言う、礼子さんが来ていました。

 役員の方も自己紹介しました。

 先導のSさんからコースの説明がありました。
 さっそく探鳥会ご一行はスタートしました。

 あいさつの間、ずっと頭上にカワラヒワがいて、それを改めて見ました。

カワラヒワ

 また、ずっとウグイスが鳴いていました。
 K山のウグイスは「ホー、ホホケキョ」と鳴きます。

トビ

 少し進むと池に出ました。
 前日まで雨が続いていたので、いつもより水が多く貯まっています。

 陸から近いところで、水が下から持ちあがるような波を描いていて、そこで水が湧いているのだと思いました。
 地元の方によると雨上がりだからだろうということでした。

 先導のSさんは池を覗くと「アズマヒキガエルのたまご」と教えてくれました。

 黒い丸がはじけてゼリーから出てきているので、まもなくオタマジャクシになるそうです。
 水の中を覗いたけれど、状況が繊細すぎてよくわかりませんでした。

アズマヒキガエルの
たまごらしい

 少し進むと「アカゲラ」と声がかかりました。
 すぐに見つけられなくて、スコープ隊が合わせてくれたもので見ました。

 アカゲラは豪快に木を破壊中でした。
 エサになる虫がたくさんいるのかも?

アカゲラ

 探鳥会ご一行はその先にあるK山案内所まで行き、そこで休憩をしました。

2につづく。


この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?