見出し画像

探鳥会レポート<Y川編>2023年3月 カワガラスは銀色の足

    先日、ゆる支部の探鳥会に参加してきました。
    時期は桜が咲く前です。
    最初にY川を見て、車で移動し、A川で鳥見をします。

    Y川の近くの歌碑公園が集合場所でした。
    駐車場が狭いので、車を詰め込みして駐車しました。

    板に挟んだ受付が回覧板みたいにリレーされてきたので、そこに名前を書きました。

    この日は野菜の配布がありました。
    にんじんとネギをいただきました。
    いつも配布されるわけではないのですが、ビニールの袋を持参して良かったです。

    時間になると参加者で円陣になりました。
    ゆる支部は自己紹介から始まります。

    ラジオでカワガラスを紹介していたので、今日はカワガラスを見たいと言った人がいました。
    「足は銀色で、まぶたは白だと言っていたので、ぜひ見てみたいです」

     銀の足も白いまぶたも知っていたけど、改めて言われたらとても見たくなりました。

    じゃあ、レッツゴー♪というわけでY川橋の上へ。   

    橋の上から川を見下ろします。
     「いないねぇ、カワガラス」 

    カァカァの鳴き声にハシブトガラスとメモ、白い鳥が飛ぶのを見てダイサギとメモ。

    そんな事をしていたら
     「いるじゃん、カワガラス」
    という声が。

    コンクリート製ベルギーワッフル(に見える防波堤かなにか)の上をカワガラスが歩いていました。
    水からあがっていたので銀色の足がよく見られました。
    お目々をパチパチしたので、まぶたが白いのも確認できました。

カワガラスの銀の足が
ハッキリ見える一枚です。
かわいい。

    このあと、探鳥会ご一行はY川ダムへ移動しました。

    ダム湖にはほとんど水が無くて、カモ類がいませんでした。

    湖の中にある島を見た人が私に言いました。
     「ちるさん、カワウのコロニーがあるよ!」

    この時初めて、私がアオサギやカワウのコロニー好きだと思われていることに気が付きました。
    なんでやねんー!

カワウのコロニー

    ダム湖に水鳥はいませんでしたが、カワラヒワやコゲラなどを見ることができました。

真ん中に、コゲラ

    上空の遙か彼方を指した人が
     「あ、クマタカ」
     「えっ、クマタカ?」

     その人と同じ方角を見ると、黒いごま粒みたいな点がひとつ。

     分からんがな……と思ったら、猛禽類好きの人が
     「本当だ!」

    マジですか……

    「翼の前後の幅があるからクマタカだろう」
    「エサを探していますね」
    という事でした。

    結局私にはただの黒点でした。

    次はA川に移動します。

<A川編>につづく


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

週末プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?