見出し画像

イノシシ爆走 鳥見散歩<W湿地編>2/2話 2024年3月

 先日、W湿地に行ってきました。
 広い湿地と大きいダムがあるところです。

 私は気分転換に川沿いを歩くことにしました。

 前に来たとき、ここにカワセミがいたんだよなと思って川原を覗いてみたのですが、いませんでした。
 そんなにうまく行かないかと思ったら、川の反対側の土手にカワセミがいました。

 この日は風が強かったので、土手を風よけにして避難していた様子です。
 撮っても逃げないのでかなりラッキーでした。

カワセミ

 ドドドドド

 なんの音かと思ったら、カワセミの向こうに広がる湿地をイノシシが走っていました。
 舗装された道をあがってその奥の湿地へ、葦の奥へと消えていきました。

ドドドドド
イノシシ爆走

 イノシシが後ろを爆走してもまったく動じないカワセミでした。
 なかなか大物です。

君、動じないね

 この川は流れが緩やかなので、カモが多く休んでいました。

 春になっても遅くまで残っているコガモ、ハシビロガモが休んでいました。
 ヨシガモを見つけたときは嬉しかったです。

コガモ
ハシビロガモ
ヨシガモ

 少し離れた葦に猛禽類が止まっているのを見つけました。
 チョウゲンボウに似ていますが、しっぽが短いと思いました。

 後で図鑑で調べたところ、尾が短ければコチョウゲンボウかもしれないということでした。

チョウゲンボウにしては
尾が短い

 葦に止まっていたので、飛び立つ瞬間までしばらく待ってみました。
 しかし、思ったより葦がしなって、猛禽類が飛び上がった瞬間が私の予想よりも上でした。

 とはいえ、予想どおりに行かないところが面白いと思います。

シャッタースピード優先で
狙えばよかったよー
(後のまつり)

 下流にある浅瀬まで歩きました。

 浅瀬で一心に泥の中にくちばしを差し込んでいるのはタシギでした。
 今冬はタシギにあまり会えなかったので、ここで会えたのは嬉しかったです。

右側は黄色いパンツのコガモ
左側の茶色い保護色の子がタシギ

 ここで車まで戻って移動し、トイレのある駐車場へ行きました。

 駐車場周辺を歩いてみたらベニマシコを見つけました。
 撮ろうと思ったときに自転車がシャーッと通過し、ベニマシコに逃げられてしまいました。
 すごく残念。

 ジョウビタキやホオジロを見ることができたので、それで満足して、帰路につきました。 

ホオジロ
ジョウビタキ

この記事が参加している募集

休日のすごし方

私の遠征話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?