マガジンのカバー画像

AI を飼いならすための記事とスタイルブック

8
AIに作画させるにはいろいろと苦労があります。このマガジンでは、AI作画と画風作成の参考になる作品の紹介だけでなく、いかにAIを飼いならしていくか、画像生成AI との奮闘記も記し… もっと読む
特に作画やデザインに関わる人々には参考になる作家の作品を収録していく予定です。記事単体でも購入でき… もっと詳しく
¥1,500
運営しているクリエイター

記事一覧

不思議の国のアリス 特集: STYLE BOOK

今回は、不思議の国のアリスの挿絵を画像生成AIではどのように表現してくれるのか? という事を話題にします。 『不思議の国のアリス』は、1865年イギリスのルイス・キャロルによって書かれた本です。出版後、多くの反響があり、今日に至るまでその挿絵に関しては様々な挿絵作家やイラストレーターが独自の画風で描いています。 出版当初の挿絵は、ジョン・テニエル(John Tenniel)が手がけました。この記事に関しては以前に紹介してますので参照してください。 『不思議の国のアリス』

有料
300

海の女王 2

海の女王の第二弾です。 基本的に海の中という事とステンドグラスを主な条件で作成しました。 また、有料ではありますが、一番下からファイルのダウンロードをする事が出来ます。ファイルには、前回発表しました「海の女王」の画像ファイル9枚を含む全40枚です。画像の大きさは、長辺が2860px あります。jpg画像で、2つのZIPファイルに収納されてます。 解凍してご利用下さい。 ダウンロードファイルには上記の画像以外に「海の女王」の画像ファイル9枚が追加されています。 以下からフ

有料
200〜
割引あり

花の精霊たち

花の精霊たちを創作しました。 何年も花の写真撮影をしていると、ふと思う事があります。 もしかして、花の精霊は実在するのではないか? 昔、大きなバラ園で春バラの撮影をしていました。 時々、沢山のバラの中に本当に美しい、というか、その花だけが特に目立ち、そしてダントツに美しい花があります。もしかして、いや、たぶんその一輪のバラの花にだけ何かが宿っているのではないか、と思う様になりました。この様な事に遭遇するのは、年に1回あるか無いかの程度です。 私は、霊的な存在などが見え

有料
100〜
割引あり

足が3本、指が6本・・ネガティブプロンプトの考察 -- STYLE BOOK --

不都合な作画 画像生成AIをいじっていると奇妙な物体を創造する。 人なのに足か3本あったり、指が6本あったりするケースがある。 私は現在、Dalle-3、stable diffusion、Leonard.ai で作画している。程度の違いはあれ、同様の現象は起こっている。 例えば、「公園のベンチでOLがアイスクリームを食べている」という内容でAI に作画をさせると以下の様な絵を描く場合がある。 足が3本あり、右手の指は6本もある。 この様な傾向は、私の使っている

有料
300

作風の研究 :: Dalle の AIは、説教強盗なのか? (STAILE BOOK)

先日、Dalle から叱られました。 Dalle でいろいろな作家の表現がどのように現されるのか1つの題材でテストをしていました。 「~をゴッホ風に描いて」 「~をセザンヌ風に描いてみて」 などと、頭の中ある画家の名前をいくつも出して絵を描かせていたのです。 ところが、ある時点でまたまたオヘソを曲げました。 絵を描かずに説教を始めたのです。 「あなたは、沢山の作家の作風を指定してきたが、あなた自身のオリジナルの画風で描くべきです・・云々」 とっても痛いところ

有料
300

ジョルジュ・バルビエ :: ポリシー違反との戦い(STYLE BOOK)

今回取り上げる作家は、ジョルジュ・バルビエ (GEORGE BARBIER) です。それに付随して、現時点の画像生成AI におけるプライバシーポリシーに関してです。 ジョルジュ・バルビエ ジョルジュ・バルビエは、フランスのイラストレーターで、1882年に生まれ1932年に没しています。 彼は、ニジンスキーやロシア・バレエなどの舞台芸術に興味を持つと共に当時のファッションモードにも興味を持ちました。 バルビエは、当時のファションモード紙に多くの挿絵を寄稿しました。 Dal

有料
300

〔StyleBook〕新しいマガジン作りました---(掲載作家: アルフォンス・ミュシャ)

"STYLE BOOK"と命名しました。そしてキータン初の有料マガジンです。 この命名には但書が付いてます。「AIを飼いならすための記事と・・ファイルダウンロード付」という前置きと後付けがあります。 画像生成AI とどのように付き合い、利用していくのか、というテーマにした記事と作画において作風を創るために多くの参考画像を集めました 。その参考画像の紹介とAI画像を作る際のエピソードや試行錯誤を記していきます。 ◆作風の重要性◆ 最近AI作画にハマっていて気がついたことが

有料
300

【挿絵・絵本・資料】ジョン テニエル◆不思議の国のアリス

イギリスのルイス・キャロルが児童小説『不思議の国のアリス』を出版したのは、1865年です。その挿絵を描いたのがジョン テニエルです。 テニエルは、『不思議の国のアリス』が大ヒットすると同時に、彼の挿絵作家としての名声も高まり、ナイトの称号も手に入れました。 初版の挿絵は、モノクロの挿絵です。現代では、それぞれの挿絵はパブリックドメインとして誰でも利用できるようになっていますが、問題が2つあります。 1つは、ファイル形式が、jpg画像とpng画像が混在している事です。 もう1つ

有料
100