壁作ってんの自分だから

【壁つくってんの自分だからな!進むって決めるしかない】

私は何したかったんだ?何したいんだ?
何ができるんだ?

ということを思い出させてもらったし、
気づかせてもらった

正しくは、話をしている最中は胸につかえがまだあるなってかんじだった。分かるけど分かり切らないぞーうへー!って。

で、帰り道、あーそっか。ってなった、という感じ。

自分を生きる
自分を主人公に生きていく
自分を生かして生きる
自分のスペックを知り、それを使いこなして生きる

と、舵を切ろうとしてる人、切りたい人、切った人のワッショイ係。それをしたいのだ。私は。

きくことで、かくことで、はなすことで、な。

『自分らしくあればいいのよね〜』ってふわっとではなく、
その自分とはなんぞや?!と問うていきながら生きるというダンジョン攻略的な、クエストだぜ的な、そんなのを人間くさく研究していこうやってこと。

私は魔法使い。コトバを引き出し可視化して、進むことができるパワーを相手に注ぐ。魔法もかける。大丈夫だよ!の魔法。あなたがあなたで進めるぜ、大丈夫!私たち大丈夫!って魔法。一緒に自己暗示かけてく感じ。笑

気づけばね、福祉の支援員だったときってそんな事をしていたのかもしれん。一緒に作戦会議して、企画だてたり、これからをデザインしたり。力は全然だったけど、それなんだなーと。
それをね、よりフラットにやりたいんだ。前より。

外から武装するんじゃなくてさ、
◯◯の実とか食べるとかじゃなくてさ、
自分の中にあるスペシャルな道具と能力を
使いこなす使い倒す、それなんだぞと。

世界を変えるのはそのパワーなんだぞと、
関わって伝播させたいのだろう。

「こんなところでとまるような人たちじゃないんだって!」(あ、うっし~も含めて)
って我那覇さんは言う。優しく力強く。

上がるって決めるだけ。いつまでそんなくすぶってる?!って喝入れられた感じ。

めざめよ、じぶん。
めざめよ、私たち。

めざめたいやつぁ、俺んとこへ来い!

#自分を生きる
#自分を生かして生きる
#自分のスペックを知る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?