大阪人だからって全員の家にたこ焼き器があると思わないでほしい。

大阪に生まれ、育ち、きっとここで死ぬであろうCHOCO。

「大阪の人って一家に一台たこ焼き器があるんでしょう?」

「週末はタコパするんでしょ?」

無限に言われるこのフレーズ。

あのね。大阪人だからといって、全員がたこ焼きが好きとは限らないの。たこ焼き器あるとも限らないの。確かに、友達の家にはあった。遊びに行くとたこ焼きをごちそうになるときもある。一人暮らしのお祝いにたこ焼き器をプレゼントされ、ダブりにダブって泣きそうになってる人を見たこともある。でもさすがに全員はない。せいぜい80%くらいじゃないかと思う。

え?今日の晩御飯ですか?家族でたこ焼き焼いて食べてましたけど?

がっつり80%の中に組み込まれちゃってますけど?

ということでね、ベタな大阪人なのでおいしいたこ焼きの焼き方でもレクチャーしましょうかね(noteの更新記録が途絶えるのが嫌でこれなら語れる!のぶっこみ企画です)

たこやき

★水は分量を守りましょう。粉も分量を守りましょう。

★たまご、L寸なら必要量からー3個くらい。M寸でもー2個くらい。とりあえず卵は少な目でOK。

★ねぎ・天かす(できればイカ天入りのもの)・ショウガ(いる人。我が家は省く)・山芋(これは絶対いる。たとえそれが山芋入りの粉だったとしても追加で入れる)!!!!!

★★★←こいつら全員ハンドブレンダーでハチャメチャにしてやります。焼いている時にいちいちいれるのはめんどい。

たこは小さめでOK。焼くことによりたこダシが出ることが重要なのです。

そして、鉄板。たこ焼き器。電気式だろうが、ガス式だろうが、あほみたいに油を入れて、煙が出るまで熱します。

ジャー★ジュー★くるり。これで最強のたこ焼きが出来上がります。

ソース、マヨネーズ、青のりをかけて出来上がりです♡

今日は200個分のだしを作り、120個くらい焼いたところで全員の力が尽きました。腹は膨れ上がり、手首は腱鞘炎。部屋の熱気により熱中症待ったなし。

しかし残りのだしがもったいないので明日も、朝・昼とたこ焼きの予定。

家でやったら大量にできてしまうので、もうしばらくええわ。となってしまう。けれど、月に1回はどうしても食べたくなってしまう。

きっと大阪人は呪われているのです。いつか、サラサラのソースを刷毛で塗りたい。登下校中の小学生にたこせんを売りつけたい(事案)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?