見出し画像

TBS「マニアさん」出演の裏話

突然のオファー

年末、インスタグラムで、TBSからマニアさんへ出演依頼のDMが届きました。
半信半疑で返信してみると、ZOOMでディレクターさんと打ち合わせをすることに。

連絡があったのは12月末、放映日は2月1日。

12月25日にノリと勢いでECサイトをオープンし
50個分のチョコレートのプレ販売受注を受けたばっかり。
納期は1月末だったので迷いましたが、せっかくの機会と思って出演をOKしました。

ディレクターさんとの打ち合わせ

最初のZOOM打ち合わせで聞かれたのは、
今何してる人なのか、日常生活でチョコをどのくらい食べているのか
特にお気に入りのチョコレートは何か、なぜ好きなのかなどなど。
ディレクターさんの話を引き出す話術がすごくて、1時間半くらいチョコについて語ったと思います。
「また何か思いついたらいつでも教えてくださいね」
そう言って初回MTは終わりました。この時点で、他の出演者はまだ決まっておらず、座談会形式であと4名のチョコマニア(1人は芸能人)ということが伝えられました。

この後も、電話などで色々とヒアリングがありまして。
30分以上の電話のヒアリングも何度か。
ディレクターさんは5名のチョコマニアの情報をとにかく引き出して、
パズルのように組み立て、視聴者が面白いと思うような構成にして
そこに必要な動画や画像を撮っていっているイメージでした。

いよいよ撮影

本番の撮影は、1月18日。
前日の1月17日に、お気に入りの松屋銀座さんでのチョコレート爆買い後、東急プラザの裏の公園にて、持参したチョコ弁当を食べるシーンを撮影。
この日のメニューは、カカオご飯、チョコ唐揚げ、チョコ卵焼き、カカオビネガーのキャロットラペ、チョコバーニャカウダ、チョコボロネーゼ、いちごのチョコがけ。昔からチョコ料理の会を開催しており、チョコ料理はたまに作ります笑
チョコ卵焼きは特にオススメなので、公式LINEにてレシピを配信しています。欲しい方は下記登録後、「卵焼き」と送ってくださいませ♪

そして緊張のスタジオ撮影当日!
都内某所のレンタルキッチン付きスタジオにセットが作られており、
到着したらすでにカメラ、音声、メイクなど様々なスタッフさんが20名ほどいらっしゃり、共演者のチョコマニアさんとも顔合わせして終始和やかにチョコ漫談、、、と思いきや、私はその日の15時がクラファンのページ一次提出日のため必死にページを作成。。。
チョコマニアメンバーは、チョコ界を牽引するフェリシモのみりさん、チョコカーでチョコ屋さんで働きながら日本全国を巡るチョコれいじさん、ウカ氏からのチョコ友達の最強チョコ主婦さきさんがいました!
チョコれいじさんの名刺が面白くて!穴が空いて、その場でチョコれいじ化されます!!!

芸能人枠にはスイーツ番長のプロレスラー真壁さんが!控室は真壁さんだけ別室で、その部屋から大物感がプンプン漂ってきます、、、。

当日の流れをディレクターさんと確認して、マイクをつけてもらい、いざセットの席に着席。

目の前に20名ほどのスタッフさんがびっしり!
これは緊張するーーーーーー!!!!!!!

そして、最後に真壁さんが歩いてきて私の隣に着席!
首から大きな鎖のチェーンをじゃらんじゃらん言わせながら歩いてくる様は、撮影の緊張と相まって、恐怖!!!!!!!笑

撮影が始まると!さすがプロの芸能人!真壁さんが笑わせてくれたり、間を埋めてくれたり、会話を回してくださり、徐々に場が温まってきました。

次々に運ばれてくるチョコに各々のこだわりの食べ方や、愛を語り合う、それはそれは幸せな時間。「ああ、これを仕事としてできるなんて、本当に独立してよかった。。。」と、大好きなチョコレートに全力で向き合い、チョコ愛で交流できる環境に心の底から感動を噛みしめました。

そして、個人的に嬉しかったのがこちらのロケ弁。
正式にチョコアイカになったのだなと実感したのでした。

ロケは3時間ほどで、放送ではカットになったシーンも多々。
私はキムチとチョコを一緒に食べる実験を提案して、実際にスタジオでみんなで食べて盛り上がりましたが、それはカットでした。
どちらも発酵食品なので、案外マッチして美味しいのでぜひやってみてください!柿の種チョコ的な感じです。

収録後

帰りは記念に真壁さんと写真を撮っていただきました!めちゃくちゃ怖い見た目なのに実際はお茶目な楽しい方でした♪

この写真はおねだりしてこのポーズを撮っていただきました笑

そしてチョコマニアのみんなで、まだまだチョコ談義の熱が冷めず語り尽くし、いつかまた全員でチョコマニアの会のイベントをやろうと話、解散になりました。

放送の反響

2月3日の放送の日は、せっかくなのでインスタライブを実施!
約1、000名の方が見に来てくださり、たくさんのコメントをいただきました。
そして、2月1日からのマクアケはこの放送の影響で完売!!!
ライブに遊びに来てくださった皆様、ご購入いただいた皆様、本当にありがとうございました。

(ここだけの話)
放送で一番驚いたことは、呼び名が「爆買いチョコクイーン」な事!!!
放映日が初耳でした笑

ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
よろしければ、励みになるので♡を押してください♪
また、もっと聞いてみたいことなどあれば、コメントくださいませ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?