見出し画像

妊活中の方に伝えたいこと

先日、初めての記事を書きましたが
私の妊活の中で後悔をしていることがあるので
今回はそこをお伝えしたいと思います!

私の妊活記録

本格的に妊活開始

先日書いた妊活記録の記事を中心に色々実施したり
基礎体温に応じてタイミングをとったりしても
なかなか授からない。ということで
2020年12月に初めて、クリニックに訪問しました。

そこで、ホルモン検査・子宮頸がん・クラミジア・
超音波の検査をしてもらい異常なしでした。

AMH検査

その後、1月に再度クリニックに訪問し「AMH検査
AMH検査は、卵子の数を推測するもので、
数値が高ければ、卵子がたくさん残っていると推測できます。
※高すぎる場合は、排卵障害などの可能性も有り。

当時の年齢で行くと、私の場合「3.32~3.54」くらいが
平均値ですが、実際の結果は『1.74』💦
30代前半にして、大体40歳の数値でした。

先日の記事でも書いた通り、卵子は増やすことはできないので
AMHを上昇させることは困難なため卵子の質を少しでも
保つことが大切です。

卵管造影

同じく1月に「卵管造影」を受けてきました。

卵管造影とは、子宮内に造影剤を注入し
X線透視で子宮~卵管~腹腔(お腹の中)まで広がる
様子を観察し、子宮内につまりがないことを確認します。

検査の期間は、月経が終了する7日目~っ排卵前の10日目頃
までに実施する必要があり、子宮内にチューブを固定するときや
子宮内で風船を膨らませるとき、造影剤を注入するときに
痛みを伴う場合があります。

ネットで調べたり、実際受けた人の話を聞くと
ものすごく痛かったという声が多かったのですが
私は思い生理痛でずどーんという鈍痛って感じで
耐えきれないほどの痛みではなかったです。

結果、卵管もキレイに通っており以上なしでした。

【卵管造影の詳細】
感染防止のため、卵管造影当日の性行為は禁止で
3日ほど、抗生物質を毎食後服用。
当日、翌日の入浴もNG
検査の価格は大体6,000~7,000円(病院によるかも)
私は軽い喘息があるので、前日夜と当日朝に
6粒ずつ、プレドニンという薬を処方され服用しました。

タイミング指導開始

卵管造影も問題なかったので、
2021年2月よりタイミング指導開始。

36時間後に排卵する点鼻薬も処方され
先生の言う通りタイミングをとります。

クリニックおさぼり

毎月クリニックに通い、タイミング指導を受け
タイミングをとっていましたが、なかなか妊娠しない。
最初のタイミングから半年が経ったときに
「そろそろステップアップを考えたほうがいいかも」を
いう一言で、なんとなくクリニックに行く気を無くしてしまい
2021年8月~2022年6月は、クリニックおさぼり時期に突入。
(自分なりにタイミングは毎月取ってました)

ステップアップを決意

ステップアップを渋っていた理由としては
やっぱり金額面。高いというイメージがすごくあり
とにかくお金がかかるというイメージでしたが、
不妊治療をしている先輩ママに、
補助が出るうちに治療を始めたほうがいい
勧められステップアップを決意しました。

ステップアップのためクリニック再訪

ステップアップのため、クリニックを予約。
夫婦で来てくださいということで、一緒に訪問。

私たちは、人工授精からスタートなので
いつも通り私は内診。
精液検査は人工授精の時にできるのでなし。

人工授精についての説明、
人工授精の予定、当日の流れや
自己注射の説明などを受けて終了。

実際に、数日後に1回目の人工授精を行うため
自己注射(オビドレル)を購入して帰りました。

【人工授精の説明時の詳細】
必要なものは戸籍謄本・保険証・身分証明など。
金額は旦那が1,000円くらい、私が注射代も込みで7,000円くらい。
3か月に1回くらいで、次どうするかを決めるみたいで
とりあえず連続3回やってみましょうとのことでした。
私の場合は、生理から8日目に予約で、
数日後に人工授精スタートでした。

初めての人工授精

2022年6月に1回目の人工授精。
まず、人工授精をする前日に自己注射をお腹にプスッと。
注射をしてから34~36時間後に排卵をする注射です。
注射は苦手で怖かったけど予想してたより痛くなかったです!

そして、翌日。
精液を取ってもらい、2時間以内に病院へ。
精液を提出して30~40分後に呼ばれ、精子の活動率などの
説明を受け、内診した後に、精液を注入されます。
あとは、抗生剤を出されて終了。

【人工授精の詳細】
金額は大体6,000円くらい。

人工授精の感想

正直なところ、ボトルが大きいのか、
精液って、こんなに量少ないの?って
感じの量でしたが全然大丈夫で活動率も良かったです。

ボトルをタオルにくるんで
精子を出してから2時間以内に病院へってなかなか
仕事をしている女性からすると厳しいですよね💦

2回目の人工授精を断念

2022年7月実施予定の人工授精のタイミングで
残念なことに、病院がコロナでお休みになってしまい
2回目の人工授精は断念することになりました。

再度2回目の人工授精

2022年8月にようやく2回目の人工授精!
この時は、生理から10日目にクリニックに行くも
排卵がもう少し先になりそうということで
生理から12日目に再度通院し、病院で排卵を促す注射を
してもらい、翌日人工授精です。

そして、人工授精2回目にて無事授かることが出来ました。

妊活中の方に伝えたいこと!

私が、妊活で1番後悔したことは
ステップアップを渋り、クリニックをさぼるという
時間を無駄にしてしまったこと
です。

不妊治療をしたからといって、もちろん100%
妊娠するというわけではないと思いますが、
自己流より、タイミングより確率は上がると思います。

もし、クリニックに行くことや
ステップアップをためらっている方がいましたら
私はぜひ、早めの受診・ステップアップをオススメします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?