見出し画像

人生迷った時は

人生において何だかすぐに答えが出ずにもやもやっと悩みが晴れない時期が3年に1回くらい来る。

社会人一年目で将来への漠然とした不安を抱えてる今、そして過去に不安を乗り越えた経験から導き出した自分なりの結論がある。

迷っても、不安でも、とりあえず前に進む

結論はこれに尽きるのではないか。

①しばらくモヤモヤが晴れない悩みはどうせすぐに答えなんて出ない

検索したりして答えが出てくるような悩みなら、そもそもそれはモヤモヤっとする悩みにはならえない。
そんなに大したことない悩みなのだと思う。
逆に、調べたり人に聞いてもわからない悩みというのは大きな悩みの場合が多く、
深刻だからこそ答えを手短に見つけようとしてしまうものだが、
そんなんで見つかったら、そもそも大した悩みではないのだ。

諦めてすぐに答えは見つからないと割り切り、何かをやりながら答えを見つけていこうと思えばいい。

②立ち止まってもそこに正解はない

どうしたら良いのかわからず、悩んでばかりで行動を起こさない人もいる。

でもそこに答えはないので、よくわからないまま進むのは怖いと思うけど、とりあえず信じて進むと言うことはすごく大事だなと思う。

個人的には、正解はないので自分を信じて選んだ道を正解にするように努力する方が圧倒的に近道だと思う。

近道をしようとしていつまでも選択を吟味していては何も変わらない。

ちなみに私は「自分探しの旅」とか海外によくある「ギャップイヤー」みたいなものはあんまり意味がないんじゃないかなと思う。
もちろんそれ自体は楽しそうなので、やっている人をみると羨ましい目で見てしまう。

ただ、それで正解が見つかるかというとそんなことはないと思う。精神的にはゆとりを持てることで良いのかもしれない、そうすると心が軽くなるので悩みが晴れたように感じて何となく正解が見つかったと思うかもしれないが、
それは余裕から来る錯覚、気のせいだと思う。

結局その後にも辛いことがあったり、新しい悩みが出てくるはず。
これはどの選択をしても完璧なんてないので悩みは尽きないから。

そもそも自分とは、無人島とかで生きてるとかじゃない限り、社会では他者との関係性の中で形成されるものであるわけで、自分でこれが正解と認識するか否かに尽きると思う。

だから環境を変えずに、不安を理由に立ち止まっても答えは出ない。

③大事なのは悩みながら進むこと

嫌だけども、悩みがあるということは自分のためにはすごく良いことだと思う。
悩んで立ち止まるのはダメだが、悩まずにとりあえず進んでいるということも、これまた危険である。
悩みがないと誤りにも気づかないし、成長もできない。

悩むことは当然であり、むしろ良いことだと割り切って進むのが正解だと私は思う。

出来ればさらに、心の浮き沈み、思い通りにならない人生を面白いと思って生きていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?