見出し画像

【子育て/早産】3歳児の発達検査

みなさんこんばんは。
すっかり日が空いてしまいました。。
やはり継続って大事ですね。

さて、今日は私の検診と娘の定期発達検査のダブル受診でした(つかれたー)

娘は26週の早産で産まれたので、就学前まで定期の発達検査があり、今回は3歳になった際の定期検診でした。

一体どんなことをやるのか?
やる前から親もドキドキです。

軽く親に日頃の生活や運動についての質問があり、そこから娘に対してこんなことをやりました。
3歳半検診でもこんな事やるのかなー?

どなたかの参考になるかはわかりませんが、覚えているうちに行ってみましょうー!笑

積み木を先生のお手本通りに組み立てられるか

先生が3-4つのキューブ積み木をもち、お手本を作成。それを真似できるかどうか、というもの。
娘は簡単なものはクリアしておりましたが、キューブを二つ横に並べ、その上に斜めにキューブを重ねる、と言うのは難しかったようです(むしろ3歳児はこれ出来るんか…?)

絵を見せられて、感情が理解できているか

6つの男の子の絵が描いてあり、
笑ってる子は誰かな?
泣いている子は誰かな?
と聞かれ指をさすもの。
泣いている子は?のところで困った顔の子を指していましたが、それはもうほぼ正解だと思うよ(親バカw)

色を理解できているか

4色の色で描かれた線を見て、何色かを答える、というもの。
これは難なくクリア。

折り紙を先生のお手本通りに折れるか

先生がまず半分に折れる?と見本を見せ、それができたらまた半分、次は三角、と折るもの。
この辺は保育園でやってもらってるから助かるなー。

ブロックが重い軽いか

二つのキューブを手渡し、どちらか重い方を先生にください、というもの。
そういえば、日常生活において重い、軽いってあまり教えてこなかったな。
こうしたらわかるよ、と先生が教えてくれているけれど、娘ぽかーん。

ブロックの数を数えられるか

4つキューブのブロックを並べて、いち、に、さん、し、と数えられるか、というもの。
娘は一旦はできましたが、逆からやってみよう、と言われると、なぜか5まで数えていました(笑)

名前を苗字から言えるか

お名前は?と聞かれて苗字から言えるかどうか、というもの。
いつもは言えるのになー。今日は名前だけ。
こう言う時悔しい…笑

自分の年齢が言えるか

何歳ですか?にちゃんと答えれるかどうか、というもの。これは難なくクリア。ほっ。

先生のお手本通りに丸や線が書けるか

先生が画用紙に丸を描き、同じように描いてみてください、というもの。娘、全然描けない!
あれ?保育園の製作で丸書いているの見たことあるのになー。日頃お家でお絵描きさせてないのがいけないのかしら?

タングラム

四角形1つと三角形2つを出して、三角形2つを使って四角形と同じ形を作ってみてください。というもの。
アンパンマンタングラム様様でした(笑)おうちでやっててよかったー(汗)

ちなみに、娘はこのタングラムを、なぜか「パン工場のやつ」と呼びます(笑)

先生からの質問

まずは先生が言った数字、文章を真似して言えるか。4桁の数字までありました。

あとは追加で、先生から質問がありました。

先生「お腹が空いたら何を食べますか?」
娘「おひるごはん」

先生「眠たくなったらどうしますか?」
娘「ねる」

質問の意図はわかっているけど、答えが端的(笑)

感想

抜けてるものはありそうだけど、大体こんな感じでした。結果は3月に定期検診行った際に知らされるそう。
今からドキドキです。
できてないところもあったけど、そんなにフレンドリーな雰囲気を出していない先生相手によく色々回答してたな、とちょっと嬉しくもあったり。あー早く結果が知りたいなぁ!

運動的な心配もあるけれど、なんだかあんまり質問できる感じじゃなかったし、また3月に先生に聞いてみよっと。

みなさんの3歳児検診もこんな感じですか?
全然別物なのかしら?
市の3歳半検診もまた3月にあるので、年度末まで色々忙しそうです。。
とりあえず年末に向け、もう少し頑張っていきましょう〜!

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?