見出し画像

船便の荷物搬出完了&冷蔵庫レンタルの話

上海への引越し第一弾完了

7月末に段ボール10箱くらいと、冷蔵庫、ヨガマットを上海に送りました。
今回は船便(8㎡)・航空便(30kg)+自分でのハンドキャリー(23kg×2)が
上海に持って行ける荷物の全量です。
輸送費は旦那さんの会社が持ってくれるのだけども、関税が個人負担のため、
8㎡パンパンに持っていく、というよりかは二人で話し合って持っていきたいものを優先的に、という感じで荷造りしました。

協力隊の時は、32kgが引越し荷物の全てだったから潔く物を取捨選択できたけど、今回はなかなか難しかった;;

旦那さんの希望で冷蔵庫を上海に送ったので、日本の家には一時的に冷蔵庫がない状態に。
ちなみに、上海と日本だと電圧が違うので、現地で変圧器を購入済みみたいです。
この冷蔵庫、買った直後に旦那さんの上海駐在の話が出たんだよね〜笑
もう少しで洗濯機も新調するところだったから危なかった!
(私が協力隊の任期を終えて日本で再就職したので、徐々に家電を新調していた頃)

家電レンタルサービスを使ってみました

今回利用したのは、下記の業者さん。

1年間とかのある程度の期間レンタルしてくれるところは何箇所かあったんだけど、
私が今住む浜松市が対象エリアで、1ヶ月からレンタル可能な場所を探していたら、
この業者さんを見つけました。

ターゲットは単身赴任の人とか、短期の住み込みバイト、
あとは学生さんなんかにも向いてるみたい。

今回は1ヶ月も使わないのだけど、1ヶ月分の料金を払えば契約可能とのことで、
小さめの冷蔵庫1台をレンタルしました。16,000円くらいだったかな。
上が冷蔵庫、野菜室、下が冷凍庫。
ひとりで使う分には十分な大きさです。(コストコとかいかなければ笑)

実際にレンタルした冷蔵庫

ドライバーさんが設置までやってくれるので、自分で力仕事をするシーンは一切なし。
搬入しやすいように周りの荷物をどけとくくらいでした。

なかなか使う機会のないサービスだけど、今回は助かりました^^

私の場合は、冷蔵庫のみ上海に送って、
TVや洗濯機、掃除機は持っていかない&処分してしまうので、
今回は冷蔵庫だけのレンタルだったけども、
状況によっては家財一式ぜーんぶ借りる、ということもできるみたい。

都会のエリアであれば、別の業者さんで「流行の最新家電をお試しできる!」みたいなプランもあって楽しそうだな〜と思って情報収集しまてました。

残りは8月中旬の家の引き払いと国内荷物パッキング

この後は、来週から始まる復旦大学のオンライン留学を受けつつ、
8/22の引き払いに向けて国内に置いていく荷物のパッキングです^^

プラスチック製のチェストや突っ張り棒、意外と処分が大変〜
今までは旦那さんと二人でせっせと解体したり、
ハイゼットがあったから自己搬入も楽にできたんだけども・・・
今度は一人でやらなきゃいけないので大きいものの運搬が大変です。
とはいえ、時間は比較的あるので、少しずつでも処分できるものは処分して、
売れるものは売って、資源物はまとめて・・・と進めていっています。

処分しないものたちは、お互いの両親に使ってもらうように実家に送ったり、
その他大勢のもの(ベッドやダイニングテーブルなど)は国内のトランクルームに5年間入れておきます。
経年劣化するようなものは実家で使ってもらったり処分したり。
パッキングと同時に、こういう仕分けも行っていきます。

とはいえ、個人の引越しよりも楽な点は、費用負担がほぼ会社持ちなこと。
トランクルームのレンタル料金なんて、個人移住だったら払えないもんね笑
日本で落ち着いて生活するために色々な家具家電を新調したタイミングでの赴任だったので、
今回はこういう国内に荷物を置いて行ける制度が使えてラッキーでした。

いよいよ渡航まで1ヶ月を切りました。
体調管理に気をつけながら、準備進めます〜^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?