見出し画像

イラストとデザインの仕事をしています…

おはようございます。
私は、プロフィールに「イラストとデザイン(キャラクターデザイン / ペーパークラフト・工作デザイン 等)の仕事をしています。」と書いています。

書いてしまっている経緯は、イラストとデザインの制作の流れは、共通することが多く、私の中ではっきり区別できないため…開き直って「私は描くことを中心とした制作をしています( = イラスト+デザイン)」と言ってしまっている状態なんです 😅

そして、「イラスト+デザイン」その一つがロゴデザインです。

バレエショップ Dessus Dessous  様 ロゴ

ロゴ制作の流れもイラストと同じに、まずお話を伺い内容を「整理」します。
その次に「伝えたいこと,中心とするもの(コンセプト)」を決め、「ラフ」を描きながらイメージを固めて行き「清書」をします。
後に「お客様にご提案」〜「修正と調整」を重ね、完成になります。

こちらのバレエショップロゴのコンセプトは、「一目でバレエショップであることが伝わること!」バレエと言えば、憧れのトゥシューズ。分かりやすく素直に、トゥシューズをメインモチーフにしました。

そして、お店の名前、Dessus Dessous(仏)の意味は「上下」。舞台を表した一本の線の上に、イニシャルのDDを上下にずらして並べ、軽やかに踊る、バレエのパ・ド・ドゥ(Pas de deux)「2人のステップ」を表現したデザインです。

ロゴデザインをさせて頂いてから、たくさんの商品にも展開して下さり、とっても嬉しいです。

Dessus Dessousさんのウェアは可愛くて機能的です!

私は、これ迄、ロゴデザインの他にキャラクターデザイン、ペーパークラフトデザインも担当させて頂いてきました。またの機会にご紹介しますね!

それでは、よい1日をお過ごし下さい…☺️


今後も描くことを中心とした制作を、媒体を問わず続けたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いいたします。

★イラストはinstaにもアップしています。
いしやま暁子
▼インスタ
https://www.instagram.com/ishiyama_akiko/
▼イラストレーションファイル
https://i.fileweb.jp/ishiyamaakiko/
▼関わらさせて頂いた書籍
https://booklog.jp/users/82c2ba4e3b976cdf
▼ホームページ(更新滞り中)

▼今年からnoteに引っ越しいたします。
以前のブログはこちらです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?