見出し画像

USB接続ではないNAS(NetworkAttachedStorage)ネットワーク接続の大容量HDD

NAS接続の大容量HDDデータ消失!


ASUSTORの AS-204TE 使用
https://www.asustor.com/ja/product?p_id=21

RAID5(Redundant Arrays of Inexpensive Disks)
HDD複数使用の際の運用レベル

前兆はしっかりとあって
それを面倒臭がって見逃してたらRAID5の条件以上のトラブルが起きてしまった。
これは単にオレの勉強不足の所為ね。
今までもそーゆー事を繰り返しながら学習せざるを得ない状況下に置かれて漸くやるっちゅー
何ともマイペース過ぎな自分の所為でこの様な状況を作り上げてしまった訳で、大容量データも8TBともなると今までで最大容量。
失われたデータは戻らないけどね。
改めて学習し直したら条件の良いレベルのRAIDが見つかったから今度は大丈夫かと。
前回はRAID選択をお任せにしたらRAID5にされていて、それを把握もしないで
1つのディスクが壊れたのに長い事放置したまま難なく出来ていたから…
RAID5だと壊れたディスクを1つしかフォロー出来ないから2つ目が壊れた後にわかっても遅すぎね。
だから
8TB×4=32TBの大容量を最大限に活かすRAID10よりも安全性を取って結局は壊れたディスクを2つフォロー出来る RAID6(14TB)に設定変更して
分からない事はまだまだあるけど可能な限りの復旧作業のまっ最中っス。

2つ目のディスクが壊れる前に対処していれば何て事もなかった今回の失態。
マイナスに捉えるのではなく
経験値が上がったと思うのと
リフレッシュ出来たものと前向きに考えてしまおう!
無くしたものはどうせ何をしても戻らないのだから。
全て自分の所為だしね。
諦めは肝心よ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?