見出し画像

【 五角形 × 六角形 × 意味 】

五角形は「 木・火・土・金・水 」の五元素によって
自然現象や人事現象のいっさいを解釈し
説明しようとする思想を『 五行説 』とよぶ。
すなわち、あらゆる自然現象や人事を
範疇ごとに五つに整理しそれぞれが
五行のいずれかに帰属するとみなす理論
五行の「 行 」は天のために気をめぐらすという意味で
五行の「 五 」の数は、木星( 歳星 ( さいせい ))
火星(熒 ( けい ) 惑星 )土星(鎮星 ( ちんせい))
金星 ( 太白星 ) 水星 ( 辰星 ) という。
五つの惑星に根源がある


六角形は風水では六芒星の
外側である解釈がされている。
六角形は三角形が上下に2つ重なった
外側の形のことだが
この形は神秘的な意味を持っていることで
昔から知られている。
六芒星は物質性と精神性のバランスを
現しているといわれ
陰陽の調和のシンボルとしての
意味も持ち合わせている。


五角形も六角形もどちらも魔除けの意味があり
これらの形のものを置くと良いといわれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?