見出し画像

色々経験して欲しいネ

ワーホリやCoopからのwork permitとか、PR取得とかほんと難しいんだなって、最近の報道とかみんなの話を聞いて思います。
働く能力と需要があるのに、カナダに残れないなんて悲しい。1年は短すぎるよ。
自分、相当ラッキーな方だったとつくづく。


カナダ政府が、突然留学生受け入れ方針を変更して、むこう2年間の受入人数の削減とか厳しい条件設けた。これによって、日本人がどの程度影響受けるかまだわからないけれど、これから留学考えてる人ちょっと来にくくなるかもなぁ。

ワーホリで1年だけ旅行気分で来るっていうのもいいんだけど、日本でのキャリアが作れなくなるっていうのが大ネック。JICAにしてもそうなんだけど、帰国後の仕事がない(看護とかの専門職以外)。日本は、新卒採用で会社が敷いたレールに乗っていかないと社会から脱落するから、気軽に会社はやめられない。20代で会社辞めて、海外放浪後、日本で一生非正規でやっていくなんてリスクありすぎる。私の弟なんか、海外も行ってないのに最初に入社した会社辞めた後はずっと非正規だ。

ただ、私の気持ちとしては、日本人にもっと海外で活躍してもらいたい。
当たり前に英語が話せるようになって、世界中の人と交流してほしいって思う。(まず、日本の政府からもうちょっと英語頑張ってもらわないとだけど)そういうきっかけとしては、海外留学って使いやすいオプションだと思うんだよな。まあ、1年やそこら留学したところでビジネスレベルまで達するのは大変だと思うけど。

私は、カナダのことそこまで知らないで来て、気に入ったら数年間滞在したいなぐらいの気持ちだったんだけど、今はできればずっと住んでいたいなって思う。もっと若かったら、カナダだけじゃなくて、ドバイとか、地中海の方とかあちこち放浪してみたかったけど、今はこちらで生活の基盤を整えなければならないからちょっと無理だな。

とりあえずは、カナダに来て本当に良かったと思う。
やっぱり、日本とは違う働き方っていうのが一番大きい。
カナダで日系の会社で働いている人はあんまり実感が無いかもしれないけど、すごく楽。ワークライフバランスっていうと聞こえがいいけど、ライフ重視だ。
日本のあの労働時間の長さと休暇の取れなさはなんだったんだろうな!

某一部上場企業でオフィスワークしてたときは、サービス残業月80時間、看護師やってたときは月100時間超えてた気がする(自主学習という名目の文書作成も含めて)。有給なんかほとんど取らせてもらえないし、連休は年に1回8連休がやっと。もうあんな生活には戻れないな。むしろ、今日本に帰国したら、年齢的に時給1200円のパートしかなさそうだよ。一気に低所得者になっちゃう。(時給1200円フルタイムパート看護師の年収は249万円。ここから年金や健康保険引かれる。なんと生保より少ない)

でも、日本で地獄を見てない人は、カナダ来ても別に変わんないって思うかもしれないね。
私は、北海道で比較的のんびりした地方の出身だから、東京に出てそこそこ揉まれたと思う。通勤からして時間かかるし満員電車で朝から戦争、みんな歩くの早いし、意識高い人いっぱいいたし、会社や学校ではうまく立ち回らないと上に行けないしな。
今となっては、そういう経験も、必要だったかなとは思う。

東京赤坂

北海道人は、競争や人混みが嫌だって言って道内に就職したがる人も多かった。でも、やっぱり日本の中心の東京は見ておくべきだと思ったよ。遊ぶところもいっぱいあるし、おいしい食べ物はあるし、何よりも色んな人に会う機会があるから。一生田舎にいたら見ることができない景色とか、アカデミックな環境。田舎の良さは、むしろ都会の大学や研究者たちに教えてもらったようなもんだ。息子にも東京で少し暮らしてみたらどうかな?って勧めたい。何しろ北海道以上にすごい田舎に連れてきてしまったから。

北海道よりすごい田舎の例 バンクーバー島最大の湖 ケネディ湖
おそらく、フィヨルドが堆積物で堰き止められてできたと思われる
フィヨルド湖沿いの道路から見える2000m近い山
トフィーノへ向かう唯一の舗装道路
北海道も空から見たら広大感すごい
千歳上空より 支笏湖、樽前山、恵庭岳遠くに羊蹄山
ルスツスキー場から見た羊蹄山
左奥はニセコ

田舎といえば、北海道も田舎だけどなぜカナダのほうが楽しいって感じるのか?
それは、スケール感とか自然との距離感の違いなのかもな。
人口もカナダのほうが少ないしね。
北海道の人って、あんまりハイキングとかしないんですよ。車ばっかり乗って。まあ、日本人全般に言えることかもしれないけど、忙しすぎて自然に触れ合う機会が少ないのかも。休みの日は、ハイキングよりも家で寝ていたかったり、スーパー銭湯に行ってゴロゴロしていたい。スキーもお金かかるから、庶民はそうそう行けないんです。うちで年3,4回泊まりと日帰りも含めて行くのがやっとでした。

これがカナダだと、次の週末はどこに遊びに行こうとか、夏はどこにキャンプに行こうとかそんなことばっかり考えちゃう。

カナダの良いところ悪いところ、たくさんあるけど、日本人はそのゆるさを見習って、もうちょっと楽に生きれたらいいね。私は、日本が好き。日本は労働時間が長すぎることや、多様性にあんまり寛容じゃないところ以外は、すごく素晴らしい国だと思う。だから、日本人にもっと幸せになってもらいたいって思う。

塵一つ落ちていない、大通駅(札幌)
誰も見ていなくてもちゃんと働く
トップからホームレスに至るまで勤勉、それが日本

*タイトル写真:フェリーから見るバンクーバー島南部の山々







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?