見出し画像

コーヒーと私 vol.3

おはこんばんにちわ(←この挨拶ホント便利)
前回、前々回と、なんかしがないイチ公務員がコーヒーに関わってきた話をしてきました。

なんか懐かしい話も書きつつ、ようやく話の核心である「Odaka Micro Stand Bar」を立ち上げたところまできました。

週5公務員、週2バリスタ

細かい話はオムスビの回に書くことにして、コーヒーとの関係を最後まで。
2016年12月にOMSBをオープンさせたことで、いろんな影響がありました。
・土日がなくなった
・小高に通う高校生たちと言葉を交わすようになった
・バイト時代よりコーヒーを飲むようになった
・コーヒーに詳しくなった
・自分で豆を挽きたくなり、自分で豆を焙煎してみたくなった
・ほぼ毎週パトロール中の警察から「何やってるんですか?」と聞かれるようになった

キッチンカーからの眺め

なんか色々ありましたが、結果コーヒーをより知ることになり、反対に「高校生たちのたむろできる居場所を作りたいけどスタバは作れないからせめてキッチンカーでも」と始めたのに、「そもそも高校生はコーヒーを飲まない」という現実に直面しました。(ホットココアを追加してことなきを得ました)

顔出しはNG

結婚、そしてコーヒーとの付き合いは毎日へ

もうこれ以上コーヒーとの付き合いが深まることもないだろう、と思っていた2016年〜2017年でしたが、妻と結婚したことでもう1段階コーヒーとの付き合いが変わりました。

自分1人で窓辺に座って本を読むためにコーヒーを淹れる…なんてシチュエーションに憧れたりしていますが、実のところ自分のためだけにコーヒーを淹れることはあまりしません。面倒だし(笑)

ただ、毎朝朝食を一緒に食べる人ができたことで、自然と「じゃあ朝食時にコーヒーを淹れよう」ということになり、今ではほぼ365日コーヒーを淹れる生活です。

そろそろアイスコーヒーからホットコーヒーに切り替わる時期。
たまに購入する豆選びもちょっとした楽しみです。
ここまでコーヒーとの関わりを書いてきましたが、それぞれの投稿でも書いたとおり、(結果的にですが)「公務員という立場で将来のキャリアを考えること」「地域の課題に対して行動すること」「ただただ誰かのためにコーヒーを提供すること」など色々なことを教えてくれたコーヒーとは、これからも深い付き合いでいたいと思ってます。

いいよね、この感じ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?