【取れない予約】ドイツ滞在許可証のあれこれ①

こんにちは、Claraです.


今回は特大イベント、「滞在許可証の取得」についてお話しします.

※「ドイツの滞在許可証」は日本で言うところの「ビザ」とは全く別物であるということに留意していただきたいです.

ビザは入国を,滞在許可証はその名の通りその後の滞在を許可するものです.おそらく,日本のパスポートを持っていると入国時に無条件で3ヶ月の「観光(滞在)ビザ」が下りることから、そこのところで色々こんがらがって「ビザ=滞在許可証」の怪方程式が生まれたんでしょうね.

さて,この滞在許可取得,一筋縄でなかなか行かないことで有名なようですね.理由は色々あると思いますが,外国人局とのコンタクトが取りづらいこと,そしてやはり申請に関する情報が少ないことが原因だと思います.私も初めは何をどこに提出すればいいかさえもわからず,あの手この手を使って情報を集めようとしていました.滞在許可証取得までの大まかな流れは,

  1. 申請書と必要書類の提出

  2. 予約日の確定

  3. 現地での最終手続き

  4. 滞在許可証の受け取り

で,スタート地点である①はメール,郵送,外国人局に直接提出など色々方法があるようです.結論から言うと,直接外国人局に赴くのが最も確実でした.

①申請書と必要書類の提出

オンライン申請

7月も半ばになってきた頃,そろそろ滞在許可申請をするかと重い腰をあげました.8月末には研究滞在ビザが切れると言うのに悠長にしていたのは,申請には過去3ヶ月分の給与明細が必要なようだったからです.私の市のホームページにはPDFファイルをアップロードできるお問い合せフォームがあり,そこから必要な書類一覧を提出するようでした.私の場合は,


が必要でした.4月分の給与明細が見当たらず大焦りしたのですが,「とりあえず出せばいい,出したらセーフ」と大学のインターナショナルセンターの方に言われ,とりあえず5, 6月分の給与明細を用意しました.年金支払い証明も必須書類に入っていましたが,そんなものは持っておらず,こちらは「4月に契約が始まったばかりなので持っていません」と記載したPDFで代用しました.結局色々揃っていなくても,持っているものを出して申請してしまえばよかったんです.時間を無駄にしたことに若干落ち込みつつ,送信ボタンをクリックしました...

が...

送信ボタンクリック後,空白のお問い合わせフォームに戻ってしまい,本来来るはずの自動送信メールもきませんでした.何度かトライしましたが結果は同じでした.

こんな馬鹿なことがあってたまるかと思いましたが,最近はご時世もあって外国人局への問い合わせが激増しており,カオスを避けるためにオンライン予約フォームや連絡先をホームページから落としているほどで,まあこれもその一貫なんだろうとその日は諦めました.

現地申請

さて、どうすればスムーズに提出できるのかと悩んでいたところ,研究室の留学生(ドイツ語可)が助けてくれることに.私ももちろんドイツ語は勉強していますが,まだ1人で役所ごとをこなせる自信はありません.早く独り立ちしたいものです.

上記の必要な書類を全て持参し,朝の8時ごろに外国人局へ直接赴きました.ドアの前に立っている警備員さんに「必要書類は全部持っているから,直接提出したい」と伝えると,中に入れてくれ,そのまま受付カウンターに案内されました.そこで,必要書類全てを提出しました.証明写真も一応持参しましたが,その時点では必要ありませんでした.最後に電話番号を伝え,

「手続きの日が決まったら,電話でお知らせします」

とのことでした.案外すんなり申請が終わり,驚きでした.


オンラインだったり,電話だったり,メールだったり,いろいろな方法で外国人局にコンタクトを取ろうと試みましたが全てうまくいかず,一方現地に行くと全てがすんなりといきました.このようなことが私の短いドイツ滞在経験上よく起こっています.「悩むよりは(可能であれば)直接行って聞く」ことが大事なんだと痛感した1件でした.


ここまでが,私の滞在許可証申請を完了させるまでの流れです.次回,②予約日の確定〜④滞在許可証の受け取りの流れについてお話しします.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?