見出し画像

新訳 枕草子1「春は曙」 

春はあけぼの。少しずつ明るくなっていく山の稜線。そこには赤紫の雲が細く連なっている。
夏は夜。やっぱり月の頃が素敵で、だけど月が見えず真っ暗な夜も良くて、蛍がたくさん飛び交う様子や、一匹、二匹、ほのかに光っているのも私は素敵に思う。それから、雨。これも素敵。
秋は夕暮れ。山に夕日がさして、天に届きそうに輝いているところを、カラスが寝床に向かおうと何羽かがその山の輝きを遮って飛んでいく。あのカラスにさえ趣を感じるのだから、雁が列をなして飛んでいく様子は本当に素敵。日が暮れて、風の音、虫の鳴き声が静かに響く。
冬は早朝。雪が降っているときはもちろんだけれども、霜が白くおりているのも情緒深い。それから、火を起こして女房たちが炭を持ってばたばたとしている様子は冬の朝ならではの光景ね。でもお昼になり寒さが和らいできた頃、女房たちが持ってきた火鉢の中の炭が白く灰になってしまっているのは感心しないわ。

仁見

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?