見出し画像

モッコウバラの花後剪定

こんにちは✨😃❗
光守氏 天貴(ひがし あき)
です。

4月の月末、モッコウバラの花
も終わり、花殻の撤去と、夏に
向けて新芽が伸びるため、剪定
作業を行います。

モッコウバラは、花殻が枯れて
固まり、そこに虫がつきますか
ら、早めに取り除きます。

また、新芽の発芽率もよく、
枝の伸びもよいので、油断する
と、あっという間にこんもりと
茂ります。

なので、花後の剪定は、遠慮
なく切ります。

先ずは、どの枝を残すか、
どの場所に枝があるようにする
か、大まかに決め、残す枝以外
を付け根から切ります。

残す枝も、横枝は全て切り落
として、1本の枝にします。

その後、枝に付いた花殻を
カットしていきます。



枯れて
うす茶色に変色した花


散らずに
ほとんどの花殻が残る



不要な枝を付け根付近から
剪定する。


カット✂️する枝


ハサミ✂️の右側に芽が
付いているのが分かりますか?😃
芽から5mmか1cmほど
余裕を持たせて切ります


カット✂️しました


こちらも整理していきます。

カット✂️前


長い枝をカット✂️して
様子を見て、不要なら
付け根から切ります


とりあえず
芽の付近でカット✂️


こちらもカット✂️



これもカットします



短枝の先に花が付いています
これもカット✂️


先ずは付け根付近でカット✂️


こんな感じです



まだまだ剪定します
様子を見ながら
不要な枝を減らします


剪定の時に、ついでにカット
する枝が、
・ 逆さ枝
・ 車枝
・ 懐枝
・ 枯れた枝
などです。

逆さ枝は、枝の伸びる先を向か
ずに根元の方へと、逆向きに
伸びた枝です。

車枝は、幹または枝に、ぐるり
と同じような場所から何本も枝
が出ているものです。
自転車のスポークのような感じ
ですね。

車枝ほどでなくても、同じよう
な位置から2本以上出ている場
合は、1~2本に減らします。

懐枝は、隣合った枝の邪魔に
なるように伸びた枝で、隣同
士の枝が込み合うようなら、
遠慮なく枝を減らします。

平行するように伸びた枝も、
どちらか片方を切ります。

剪定していくと、枝がすっ
きりして、枯れたままの枝
なども見えてくるので、
枯れている分は、付け根か
ら切ります。


これ、右の細い枝が
逆さ枝です


付け根から切り落としました


モッコウバラは、枝がたくさん
出るので、しばしば直立した枝
が出ます。

これもカット対象です。✂️


この細い枝
直立しているのが
分かりますか?😃


これです


直立枝も切ります


切り落としました


残した枝も、横枝をすべて
切り落としていきます。


横枝がまだあります


付け根から切ります



こんな感じで
カットしていきます


みの虫発見!😅
可愛いくても
撤去して下さいね😃


みのちゃん😅


残す枝がかなり
すっきりしました


これもカット✂️




花殻をカットして、1本枝と
少量の葉だけにしたら出来
上がり。😃✂️✨



こんな感じです



奥もカット😃✂️✨


すっきりしました
込み合っているように見えますが
今から咲くツルバラの枝なんですよ😃


奥側は、枝がたくさん残った
ように見えますが、3種類ほど
のツルバラの枝があり、
モッコウバラの花後から咲き
始めます。
(開花前に切ると咲きません)



すっきりした剪定後







ツルバラの4種類目
コンラッド・フェルディナンド・マイヤー
丈夫で育てやすいツルバラです😃







奥の3種類の内のメイン
フランソワーズ・ジュランビル
八重咲きの華やかなバラです🌹



ラベンダーも咲き始めました



モッコウバラの花後の剪定、
いかがでしたでしょうか?😃

次はツルバラの季節です。😊💕


ここまで見て下さって
ありがとうございます。
😄💕✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?